2014年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 「ミルティフリュイ」終了。来週はお休み。再来週は「百花蜜のパウンドケーキ」 こんにちは、横浜のお菓子教室ミサリングファクトリー松本です。 今日でミルティフリュイのレッスンはラストです。このすばらしくおいしいケーキとはさようなら。 そんなに難易度高くないな、と思っていましたが、全員の生徒さんを終え […]
2014年8月6日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 きれいに出来ると気持ちがいい!フランス菓子教室「ミルティフリュイ」 こんばんは、横浜のお菓子教室ミサリングファクトリー松本です。 上の写真はビスキュイを混ぜている途中のものです。上手に出来た時の生地の美しさはたまりません。お菓子作りをする人にしか分からない萌え画像。これをFBにアップした […]
2014年8月2日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 8月2日のフランス菓子教室「ミルティフリュイ」2日目 こんにちは、横浜のお菓子教室ミサリングファクトリー松本です。 2日目の「ミルティフリュイ」のレッスン、今日は満席です。数種類のフルーツという意味のケーキです。 土曜日クラスは長く続けて来て下さっているちかさんひろこさんの […]
2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 8月のレッスンは「ミルティフリュイ」から。夏のぴったりのムース。 こんにちは、横浜のお菓子教室ミサリングファクトリー松本です。 今日から早速8月のレッスンがスタートしました。最初はフランス菓子教室ステップアップコース。 8月は「ミルティフリュイ」というフルーツのアントルメを作ります。 […]
2014年7月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 フルーツのムース「ミルティフリュイ」8月のフランス菓子教室レッスン 8月のフランス菓子教室ステップアップコースのメニュー「ミルティフリュイ」の試作をしました。 このアントルメ、何日がかりなんだろう…。 ホワイトラム入りのジュレ(ゼリー)を作り、マンケ型に流し込みます。そこにカットしたフル […]
2014年7月16日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【参加者募集】「ミルティ・フリュイ」8月のフランス菓子教室ステップアップコース 8月のフランス菓子教室ステップアップコースのレッスンは「ミルティ・フリュイ」というアントルメを作ります。 「ミルティ・フリュイ」は数種類のフルーツのムース。漬込んだオレンジ、パイナップル、バナナ、そしてパッションフルーツ […]
2014年7月16日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 毎月開催!「フランス菓子教室体験レッスン」8月のご案内 フランス菓子教室の体験レッスンです。大人気のフィナンシェをお作りいただきます。教室の雰囲気やルセットの内容、お菓子の味わいを実際に体験した上でご入会をご検討下さい。 日時 2014年8月22日(金)10:00-12: […]
2014年7月16日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling お知らせ 8月のフランス菓子(ベーシッククラス)休講日のお知らせ 8月22日(金)のフランス菓子教室ベーシッククラス「百花蜜のパウンドケーキ」の22日(金)は休講となります。 8月からベーシックコースは第3週になります。 8月20日(水)、21日(木)は予定通り開講、若干名空きがありま […]
2014年7月16日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【参加者募集】フランス菓子教室ベーシックコース8月のレッスン「百花蜜のパウンドケーキ」 フランス菓子教室ベーシックコース8月のレッスン「百花蜜のパウンドケーキ」のご案内です。 △百花蜜のパウンドケーキ 全卵混ぜ込み式のケック(パウンドケーキ)の作り方です。風味豊かなフランス産百花蜜(ひゃっかみつ)を使用した […]
2014年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 バタークリームとアーモンド「オレンジのロールケーキ」 今週はフランス菓子教室ベーシックコースのレッスンがありました。 7月のレッスンは「オレンジのロールケーキ」。ジェノワーズという共立て式のスポンジ生地を作り、クレーム・オ・ブール(バタークリーム)を作り、組み立てます。 こ […]