2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 【空き1あり単発参加OK】「紅茶のババロア」│2022年6月フランス菓子研究所 2022年6月のフランス菓子研究所「紅茶のババロア」レッスンのご案内です。 基本的なジェノワーズとババロアの組み合わせのアントルメです。 今回ジェノワーズはコールドスタート(卵を温めない方法)をやってみましょう。冷たい卵 […]
2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 【満席】「西洋かりんと」│2022年5月フランス菓子研究所 2022年5月のフランス菓子研究所「西洋かりんと」レッスンのご案内です。 固く立てたメレンゲにマルコナアーモンドやイヴォワール(ホワイトチョコレート)をたっぷりと入れ、パート・グラニテをのせて低温で焼き上げます。手軽にで […]
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 【空きが出ました】「苺のショートケーキ」│2022年4月フランス菓子研究所 ===4月1日に空きが出ました==== 2022年4月のフランス菓子研究所「苺のショートケーキ」レッスンのご案内です。 苺のショートケーキといえば日本の定番ケーキですが、こちらはフランス風の苺のケーキ。 ローマジパンがた […]
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 【単発参加募集】「アンガディネ」│2022年3月フランス菓子研究所 2022年3月のフランス菓子研究所「アンガディネ」レッスンのご案内です。 アンガディネはくるみがたっぷりはいったヌガーを挟んだ焼き菓子です。パート・アンガディネはマジパンローマッセとバターがたっぷり入ったリッチな生地。卵 […]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 【単発参加枠あり】「ショコ・マントー」│ 2022年2月フランス菓子研究所 2022年2月のフランス菓子研究所「ショコ・マントー」レッスンのご案内です。 ショコ・マントーはドゥニ・リュッフェル氏のルセットで、ミントの香りとチョコレートの組み合わせが抜群の軽いムースです。 濃厚なチョコが苦手な人、 […]
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 2022年1月フランス菓子研究所「マカロン・ノア」 2022年1月のフランス菓子研究所のレッスンのご案内です。 新年始めのレッスンでは「マカロン・ノア」を作ります。 一般的に知られているツルンとしたマカロンは「マカロン・リス」とか「マカロン・パリジャン」などと呼ばれて、お […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 【満席】「ビッシュ・オ・フレーズ」│2021年12月フランス菓子研究所 2021年12月のフランス菓子研究所のレッスンのご案内です。 クリスマスはビッシュ(切り株型のケーキ)を作ります。 今年は苺のビッシュです。(ベーシックコースで作ったものとは異なります) ナッツがたっぷりの味わい深いビス […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 【満席】「カレ・アルザシアン」│2021年11月フランス菓子研究所 2021年11月のフランス菓子研究所のレッスンのご案内です。 パート・フィユテ(パイ生地)のレッスンです。 パイ生地を焼き、ヌガーとフランボワーズジャムで仕上げます。止まらなくなるおいしさなのにハイカロリー。パイは本当に […]
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 【満席】「タルト・レザン」│2021年10月フランス菓子研究所 2021年10月のフランス菓子研究所のレッスンのご案内です。 シャインマスカットのタルトです。津軽の風丸農場さん直送のおいしいシャインマスカットをたっぷり使って作ります。 組み立ては、パート・シュクレ、クレーム・ダマンド […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 【満席】「ゴッホのようなバナナ」│2021年9月フランス菓子研究所 2021年9月のフランス菓子研究所のレッスンのご案内です。 「ゴッホのようなバナナ」という名前のアントルメを作ります。 なぜゴッホ?断面を見てください。ゴッホのイメージが湧いてきませんか。 バナナたっぷり 中に使うクレー […]