2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 今月はお土産付き♪2月5日フランス菓子教室ステップアップコース「ブル・ド・ネージュ」 本日雪の中、ブル・ド・ネージュ(雪の玉)作りました。 ガナッシュを絞ってます。 「ちえちゃん、もしかして絞り苦手だっけ?」 「そうでーす!」 右端を隣のゆみさんが押さえてくれています。笑 手がぐちゃぐちゃになる作業。 網 […]
2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 緊張の中始まりましたショコラのレッスン「ブル・ド・ネージュ」 今日から2月のレッスンがスタートです。2月なのでチョコレート。今年はテンパリングをやることにしたので、ブル・ド・ネージュ(雪の玉)というボンボンショコラを作ります。 スイートチョコじゃないのは、完全に自分の好みです。(来 […]
2015年1月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【満席御礼】2月のフランス菓子教室ステップアップコース「ブル・ド・ネージュ」 ***当レッスンは全日満席となりました。(2015.1.31)*** 2月のフランス菓子教室ステップアップコースのご案内です。 チョコレートのテンパリングのレッスンです。個人的好み全開でイヴォワール(ホワイトチョコ)でい […]
2015年1月23日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【単発参加募集】「ガトーショコラ」フランス菓子教室ベーシックコース 2月のフランス菓子教室ベーシックコースは、大人気の定番ケーキ「ガトーショコラ」です。 ガトーショコラのレシピは数々ありますが、これはペック社の濃厚なカカオパウダーとアメールオール(スイートチョコレート)をふんだんに使った […]
2015年1月21日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 1月21日フランス菓子教室ベーシックコースのレッスン「ショソン・オ・ポム」 本日のフランス菓子教室ベーシックコース、先週に引き続き、ショソン・オ・ポム(りんごのパイ)のレッスンです。 パート・フィユテ(パイ生地)を実際に作るレッスンです。パイ生地は寒いところで作業するので、皆さんにはたくさん着込 […]
2015年1月15日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 1月15日フランス菓子教室ベーシックコース「ショソン・オ・ポム」レッスン フランス菓子教室ベーシックコース1月のレッスンはパイ。「ショソン・オ・ポム」といってスリッパの形のりんごのパイです。なぜこれがスリッパの形なのかと改めて問われると…携帯スリッパだと思います。 ベーシックコースでは、パイ生 […]
2015年1月14日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 1月14日フランス菓子ステップアップコース「ナポリタン」全レッスン終了 お正月明け、延々と続いてきたナポリタン(ナポリ地方のパイ菓子)のレッスンが本日ついに完了。 フィユテをのして、シュー生地とカスタードクリームを作り、成形。ハードなレッスンをこなしているから、こんなのも軽く作れるようになっ […]
2015年1月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 1月11日フランス菓子教室ステップアップコース「ナポリタン」 フランス菓子「ナポリタン」も終盤にかかってきました。本日は第1土曜日クラスの振替日。 毎日作っているので10枚のフィユテ(パイ生地)ののしも、かなり私のスピードがあがってきました。 毎日食べても飽きないですよねー。みんな […]
2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 1月9日フランス菓子教室ステップアップコース「ナポリタン」 本日もフランス菓子教室ステップアップコース「ナポリタン」レッスン開催しました。 ステップアップコースの皆さんはこれくらいののしは、さくさく進んでくれます。これがやっぱり慣れていない人だとこうはいかないので、技術はとにかく […]
2015年1月8日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 1月8日フランス菓子教室ステップアップコース「ナポリタン」 本日「ナポリタン」のレッスン2日目です。 徐々に手のひらに力が入らなくなり、のしがつらいです。笑 フィユテ(パイ生地)は、パートシュクレ(タルト生地)に比べのすのに力が入ります。 今回は10個作るので、ひたすら10枚生地 […]