2014年10月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 10月始まりました「レモンのパウンドケーキ」初レッスン 今日から10月ですね。ミサリングファクトリーはフランス菓子教室ステップアップコースからスタート。 たっぷりレモンピールが入ったパウンドケーキです。今、レモン流行りみたいですね。 シンプルに混ぜるだけのパウンドケーキ。生徒 […]
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【単発参加者募集】レモンのパウンドケーキ☆フランス菓子教室 *****10月1日のレッスンに空きが出ました!***** 10月のフランス菓子教室ステップアップコースのレッスンは「レモンのパウンドケーキ」を作ります。 粉の分量よりレモンビールとオレンジピールがたっぷりという、相変わ […]
2014年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【単発参加募集】「ケック・オ・ノア(くるみとレーズンのパウンドケーキ)」☆フランス菓子教室 フランス菓子教室ベーシックコース10月のレッスン「ケック・オ・ノア(くるみとレーズンのパウンドケーキ)」の単発参加者募集ご案内です。 フランス産のくるみと良質なラム酒につけたレーズンで作る不動の人気のパウンドケーキです。 […]
2014年9月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 絶対失敗しないシュークリーム、レッスン終了 シュークリームといえば、子どもから大人までみんなが大好き。でも、お菓子作りが好きな人は一度はチャレンジするんだけどうまくいかずその後封印するお菓子No.1というと、みんな心当たりがあるのか大笑いされます。実は私もその中の […]
2014年9月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 ヘーゼルナッツのタルト5日間完食しました。 9月からフランス菓子教室ステップアップコースは1日増えて、5レッスンになりました。今日は新設の第2水曜日クラス。今月はおふたりですが、来月から満席になります。(感謝!) 「5回もこれ作るの大変ですね〜」と生徒さんからお気 […]
2014年9月6日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 ヘーゼルナッツの糖衣掛けを作るのが大人気のレッスン 本日のフランス菓子教室も無事に終了致しました。両巨匠が笑っています。 今回のヘーゼルナッツのタルトのレッスンのメインは、ヘーゼルナッツの糖衣掛け。すでにレッスンを終えた方が口々に「楽しかった!!!」と言うので、「ここが一 […]
2014年9月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 空焼きするタルト、空焼きしないタルトの違いって? こんにちは、横浜のお菓子教室ミサリングファクトリー松本です。 今日もヘーゼルナッツのタルトのレッスンでした。 今日は生徒さんから「空焼きするタルトとしないタルトがありますが、何が違いますか?」と質問を頂きました。 今回の […]
2014年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 楽しい、嬉しいがコミュニティを作る。(ミサリングファクトリーはお菓子教室です。) こんばんは、横浜のお菓子教室ミサリングファクトリー松本です。 昨日に引き続きヘーゼルナッツのタルトレッスン。ヘーゼルナッツのタルト用のパートシュクレ(甘いタルト生地)をのして型に敷き込み、クレーム・ダマンド(アーモンドク […]
2014年9月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 生徒さんのレベルの高さを感じた「ヘーゼルナッツのタルト」レッスン 今日から9月のレッスンがスタートです。月初めはフランス菓子教室ステップアップコースから。 ステップアップコースは、ベーシックコースを終了された方でさらにお菓子作りの技術を磨きたい方が通われるクラスです。 皆さんほんとに真 […]
2014年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling お知らせ 9月のフランス菓子(ベーシッククラス)休講日のお知らせ 9月20日(金)のフランス菓子教室ベーシッククラス「シュー・ア・ラ・クレーム(シュークリーム)」は休講です。 8月からベーシックコースは毎月第3週になりました。 9月18日(水)、19日(木)は予定通り開講です。18日は […]