2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 misaling おやつファクトリーお知らせ 2月15日おやつファクトリー「福豆のビスコッティ」 バレンタインディ翌日のおやつファクトリー。 バレンタインのお菓子を持ってきてくれた子もいて嬉しい。 さて今月はビスコッティ。まずは大豆から煎り豆を作ります。はぜるはぜる。 「わ!!」とか「おお!!!」とか言いながらじっく […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 2月9日午後おやつファクトリー「福豆ときな粉のビスコッティ」 午前に続いて午後クラス。 大豆を煎るところから。大豆は2時間ほど水につけその後ザルにあけて乾かしておきます。15分ほど煎ると甘くソフトな炒り豆ができます。「栗みたいでおいしい」とえしるちゃん。とっても気に入ってくれまし […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 2月9日午前おやつファクトリー「福豆ときな粉のビスコッティ」 今月のレッスンは生大豆から福豆を作りますよ。 あらかじめ大豆は水で戻し乾かしておきました。それを煎ります。 この煎った大豆がおいしくて。途中で味見をしますが「おいしい」「おいしい」とみんな大喜び。 煎った大豆をキャラメ […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling おやつファクトリーお知らせ 【参加者募集】福豆ときな粉のビスコッティ│2020年2月おやつファクトリー 2020年2月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)「福豆のビスコッティ」のご案内です。 ビスコッティはイタリアのお菓子で、ナッツやチョコレート入りなどバリエーションが豊富です。とても固くてコーヒーやワインに […]
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 1月18日おやつファクトリー「胡麻団子と杏仁豆腐」 今回の杏仁豆腐はアガーという凝固剤を使って作ります。聞いてみると子どもたちはアガーを知りませんでした。20年以上愛用していますが、こんな便利なのにメジャーになっていかないのがちょっと不思議。 アガーはダマになりやすいため […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 1月13日午後おやつファクトリー「胡麻団子と杏仁豆腐」 午後も同じく胡麻団子と杏仁豆腐のレッスン。午前の6名を乗り越えたので4名は余裕…でもなかったけども。 アガーは40℃で固まってくるので熱いうちに容器に入れてそっとしておきます。粗熱が取れたら冷蔵庫へ。 すり胡麻とこしあん […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 1月13日午前おやつファクトリー「胡麻団子と杏仁豆腐」 今日はおやつファクトリー、2レッスン。 今月のレッスンは2種類を作るので工程が多くなりました。初レッスンで大人数、工程多いのは緊張が走ります。 でもおやつファクトリーレベルになると指示待ちの子はおらず、一通りやることを説 […]
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling おやつファクトリーお知らせ 【参加者募集】揚げない胡麻団子&アーモンドミルクで作る杏仁豆腐│2020年1月おやつファクトリー 2020年1月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)「胡麻(ごま)団子」のご案内です。 新年最初のおやつファクトリーは中華菓子の大定番「胡麻団子」です。本来は油で揚げるのですが、ひと手間かけて揚げないゴマ団子 […]
2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 12月21日おやつファクトリー「クリスマスリースパン」 午前中の喧騒のあとは、おやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)。今月はわたしのミスがありまして、今日もマンツーマンレッスンです。 ライ麦入のずっしりとしたパン生地を作ります。 分割して丸め、リング状に並べて発酵、 […]
2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 12月14日おやつファクトリー「クリスマスリースパン」 本日午後のおやつファクトリー、なぎちゃんのマンツーマンレッスンでした。 生地のこね。少しやわらかい生地ですががんばってこねます。あとはだいたい発酵を待つ時間。 粉もののお掃除。なるべく排水に流さない、な […]