【単発参加枠有】2025年2月「チョコレート」フランス菓子研究所
2月は珍しくチョコレートやります!
みんなで数種類のチョコレートを作って分け合います。
イヴォワール(ヘーゼルナッツ味のガナッシュ)
トリュフ(オランジュ、カルバドス)
転写シートの型抜きチョコ
などです。
冷やし固めるのに時間がかかるガナッシュは、仕込んで翌日レッスンの生徒さんに送ります。
トリュフのセンターはがんばってレッスン時間内に作ります。
チョコレートのテンパリングは慣れないと最低でも800g(イル・プルーでは1kgといわれました)のチョコレートを用意する必要があるのですが、それはなかなか大変ですが、マイクリオを使えば少量のチョコレートでチョコレート液を作る事ができます。気軽にチョコレート作りが楽しめるのでおすすめなのです。
楽しい転写シートと素敵なウイリアム・モリスの箱もお楽しみに。
当レッスンは空きがあります。単発参加歓迎です。
空き状況はカレンダーでご確認ください。
フランス菓子研究所「チョコレート」
チョコレート約25個持ち帰り
■持ち物
*持ち帰り 持ち帰り用入れ物、袋
■難易度 ★★★
■時 間 ★★★ *3時間の予定。所要時間は試食前までの時間です
■日程
2月 1日(土)10:00- 満席
2 月2日(日)10:00- 満席
2月 5日(水)10:00- 空1
2月 6日(木) 10:00- 満席
2月 7日(金)10:00- 空1
■受講費
◯ 正会員 10,000円
◯ 単発参加 11,000円
◯ OB会員・家族会員 10,500円
【「チョコレート」の主な使用材料】
イヴォワール・アメールオール・プラリネノワゼット・オランジュキュラソー・ココアパウダー・カカオバター…イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
生クリーム…タカナシ乳業他
*材料調達の都合上、仕入先は変更になる場合があります。
■単発参加申込方法
1)振替専用カレンダーより空き日をご確認ください。
2)問合せフォームから「お菓子教室参加」を選択し、コメント欄に参加希望日を記入の上送信。
3)折り返しご案内をお送りします。受講費の入金をお願いします。
*お申込みの際は特定商取引法に基づく表記・プライバシーポリシーをご一読ください。
ミサリングファクトリーのフランス菓子教室はイル・プルー・シュル・ラ・セーヌのルセット(レシピ)を使用し、きちんとした技術を身につけたい方、本当においしいお菓子を作りたい方のための教室です。