【単発参加枠有】2025年6月「サントノレ」フランス菓子研究所
6月のフランス菓子研究所のお菓子は「サントノレ」です。
久しぶりにシュー生地のお菓子を作りましょう。
サントノレの組み立ては、パートシュクレ(クッキー生地)の上にシュー生地をのせます。クレーム・パティシエール(カスタードクリーム)はプラリネ・アマンド入、プチシューにはクレーム・パティシエールとクレーム・オ・ブールをあわせたものが入っています。複雑な組み立てなので少し大変なレッスンとなりますが、頑張りましょう。
パートシュクレ、クレーム・オ・ブールは仕込み済みのものを使います。
台となるパートシュクレは15cmですが、シュー生地が膨れるのでやや大きな仕上がりになります。持ち帰りの容れ物サイズにご注意ください。
フランス菓子研究所「サントノレ」約17cm1台持ち帰り
■持ち物
アクリル板・丸、持ち帰り用入れ物、袋
■難易度 ★★★
■時 間 ★★★ *3時間半の予定。所要時間は試食前までの時間です
■日程
6 月 1日(日)10:00- 満席
6月 4日(水)10:00- 満席
6月 5日(木) 10:00- 満席
6月 6日(金)10:00- 空1
6月 7日(土)10:00- 満席
■受講費
◯ 正会員 10,000円
◯ 単発参加 11,000円
◯ OB会員・家族会員 10,500円
【「サントノレ」の主な使用材料】
卵…きよら他
小麦粉…国産小麦
グラニュー糖…てんさい糖
発酵バター…明治発酵バター
プラリネ・アマンド…イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
牛乳…タカナシ低温殺菌牛乳
生クリーム…タカナシ乳業
*材料調達の都合上、仕入先は変更になる場合があります。
■単発参加申込方法
1)振替専用カレンダーより空き日をご確認ください。
2)フランス菓子レッスン申し込みフォームから「お菓子教室参加」を選択し、コメント欄に参加希望日を記入の上送信。
3)折り返しご案内をお送りします。受講費の入金をお願いします。
*お申込みの際は特定商取引法に基づく表記・プライバシーポリシーをご一読ください。
ミサリングファクトリーのフランス菓子教室はイル・プルー・シュル・ラ・セーヌのルセット(レシピ)を使用し、きちんとした技術を身につけたい方、本当においしいお菓子を作りたい方のための教室です。