2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 9月8日午前おやつファクトリー「チョコツイストパン」 9月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)はパンを作ります。 チョコツイストパン。ねじる成形が楽しいなあと思って今年のメニューに加わりました。 年に1回くらいパンはやるのですが、おやつファクトリーの子たちはこ […]
2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月18日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 8月18日午後おやつファクトリー「マンゴープリン」 午後のおやつファクトリーです。クラスによってカラーが違うのもおもしろい。 まずはデモを見ます。よく観察している子の作業は(よく見ていたなぁ)とわかります。上達の速い子はよく見て真似をして自分のものにしていきます。でもそこ […]
2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月18日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 8月18日午前おやつファクトリー「マンゴープリン」 今月はお盆があったため第2日曜日クラスは日程変更で第3日曜日に開催です。みんな間違えずに来てくれてありがとうございます。スタジオについたら身なりを整え、手を洗い、布巾を濡らしたり、準備をします。 マンゴープリンはとても簡 […]
2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月17日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 8月17日おやつファクトリー「マンゴープリン」 午後のレッスンはおやつファクトリー。中学生・高校生のお菓子教室です。 ココナツミルクにスパイスを入れて沸騰させます。ここがポイント。 きちんと計量します。まわりを汚さないようにすることも大事。おやつファクトリーのメンバー […]
2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 お菓子を作る中学生、高校生(小学校高学年も) 浮島編(ちかレポ) 浮島は蒸して作る和菓子です。 お教室にあるセイロに ちょうど入る大きさの型を 牛乳パックで作ります。 見本を見ながら定規で線を引き はさみでちょきちょき。 簡単なようですが苦手な子もいて いろんな事件が起きている模様。 […]
2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2019年7月14日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 7月14日午後おやつファクトリー「浮島」 午後のレッスンです。今回のレッスン、型作りに結構時間がかかります。20分くらい。 型ができたら内側にクッキングペーパーを敷きます。牛乳パックは便利ですが、内側 がポリエチレンコーティングは耐熱ではないので、加熱するお菓子 […]
2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2019年7月14日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 7月14日午前おやつファクトリー「浮島」 今月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)は和菓子の「浮島】を作ります。まずは型。 牛乳パックを持ってきてもらいましたが、牛乳はほとんど飲まないのでない、ということで持ってきたのが泡盛のパック。いい感じで泡盛 […]
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月15日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 6月15日おやつファクトリー「フロランタン」 今のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)は新メンバーが増えています。小学生だけどもう上のクラスに上がりたいという子は5年生からおやつファクトリー。今日もそんな新人さんの多いレッスンでした。といってもキッズファ […]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年6月9日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 6月9日午後おやつファクトリー「フロランタン」 午後レッスン。4名だと思っていたら5名来てちょっと慌てたスタート。 まずは生地づくり。キャリアの浅い子たちはしっかり見て、道具のきちんとした持ち方を指導。長い子たちはもう見てなくても完璧なので半眼で。 最初の頃は誰でも動 […]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年6月9日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 6月9日午前おやつファクトリー「フロランタン」 6月のおやつファクトリーは「フロランタン」。ベースの生地はバター不使用で全粒粉や米粉、アーモンドパウダーが含まれ、糖分もメイプルシロップ(きび砂糖が少し)というヘルシーな生地。 メイプルシロップと菜種油を泡立て器でよく混 […]