2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 11月4日フランス菓子研究所「パン・ド・ジューヌ」 土曜日レッスンです。今日はおやすみ、振り替えで、なんと2名でのレッスンになりました。 さらにおひとりは体験で参加してくださったHさん、 ひろこさんとふたりだけのレッスンってなんか贅沢です。 今回のパン・ド・ジューヌは、簡 […]
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 11月3日フランス菓子研究所「パン・ド・ジューヌ」 パン・ド・ジューヌのレッスンが続きます。3連休は夏日だそうです。11月だというのに今日も半袖で十分な気候でした。 祝日の金曜日のレッスン。パン・ド・ジューヌはとても簡単なのでサクサクと進みます。 下準備の段取り 1型の側 […]
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling おやつファクトリーお知らせ 【満席】2023年11月「かぼちゃの米粉パンケーキ」おやつファクトリー 2023年11月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)「かぼちゃの米粉パンケーキ」のご案内です。 11月は米粉でパンケーキを作ります。かぼちゃは品質が安定している冷凍かぼちゃを使用するのでとても気軽に作れます […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 11月2日フランス菓子研究所「パン・ド・ジューヌ」 パン・ド・ジューヌ2日目です。今日は珍しく5名でのレッスン。 パン・ド・ジューヌはワンボウルで作るお菓子なので5名でもできました。 最初の下準備がちょっとややこしい。底紙を切り型の準備(バター、打ち粉)、粉ふるい、そして […]
2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 11月1日フランス菓子研究所「パン・ド・ジューヌ」 11月に入りました。2023年ももう残すどころ2ヶ月ですね。 11月のフランス菓子研究所は秋においしい焼き菓子「パン・ド・ジューヌ」を作ります。…まだまだ暑い今年の秋。 今回のお菓子は下準備がいろいろあります。 まず型は […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 misaling お菓子コンテスト 第4回お菓子コンテスト開催しました! しばらく開催していなかった「お菓子コンテスト」。今年はやりたい!という声を受けて久しぶりに開催しました。 テーマは「生姜」いつもチャレンジメニュー。この提案をしてくれたなぎちゃん(高校3年生)は受験のためお休み中。笑 子 […]
2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 10月28日キッズファクトリー「ジャムクッキー」 今月は珍しくラストレッスンが第4土曜日でした。今日はおやすみが多く3名での開催。 最近こんな少人数でやることはありません。「寂しい〜」なんて声もありましたが、人数が少ないとゆっくりできるのはいいですね。 今回クッキーの生 […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling デコレーション大賞 2023年デコレーション大賞☆投票お願いします 今年もすべてのデコレーションケーキが出揃いました! 毎年やっているのですが、このレッスンは本当に子供たちに大人気。確かに自分の好きなようにケーキを1台作れるなんて夢のようですよね。 夢のようなケーキが出揃いました。今年も […]
2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling キッズファクトリープチレッスンの様子 10月22日キッズファクトリープチ「ジャムクッキー」 プチクラスのりんごの皮むきレッスンです。 りんごの芯を取ったり、皮を剥いたりは小さな子には少しむずかしいので、お父さんお母さんにやり方を覚えてもらいました。 子どもたちはまず包丁の持ち方や扱いを間違えると危険なものだとい […]
2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling キッズ/キッズファクトリープチお知らせ 10月22日キッズファクトリー「ジャムクッキー」 今日のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)のレッスンの様子です。 第4日曜日は今おやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)の待機組が多いクラスです(つまり高学年の子が多い)。 小学校高学年、中学生はさす […]