2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling ブログ 勉強するって楽しい!HSK受験&講座いろいろインフォメーション 2年前から中国語にハマっていまして、1年前から中国語クラスに通ってます。 中国語にはHSKという検定試験がありまして、先日やっと3級受験をしてきました! なぜ”やっと”なのかというと、HSKは月に1回、土・日開催のみなの […]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 7月15日キッズファクトリー「ちぎりパン」 まずは仕込み済みの生地を使って成形。ひとつずつ量りで重さをはかって同じ大きさに揃えます。丸めるのはちょっと難しいですが、がんばりました。 きれいに丸められた子のは焼き上がりがきれいでしたが、そうでなくてもまぁまぁいい仕上 […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling お知らせ 7月20日「オレンジページの学校」でスクールカフェのお話をします 2023年5月にスタートしたオレンジページの新しいサービス「オレンジページの学校」に、クリエーターとして参画させていただきました。お菓子作りの動画提供に加え、7月20日は講座を担当します。 タイトルは「カフェ運営、お菓子 […]
2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 7月9日午前おやつファクトリー「ライムパイ」 午後のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)です。振り替えが多く4名、人数が少ないのでゆったりとできました。 今回はなんといってもイタリアンメレンゲ。二人一組とはいえ小学生も多いので(大丈夫かな?)とちょっと心 […]
2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 7月9日午前おやつファクトリー「ライムパイ」 今月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)は「ライムパイ」を作ります。 ダイジェスティブビスケットで作った生地にライム味のアパレイユを流し込み焼き上げたところにイタリアンメレンゲをのせて出来上がり。 生地を空 […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 7月7日フランス菓子研究所「エヴァジオン」 エヴァジオン、ラストレッスンです。 1週間に渡り行いましたが、最終日の今日は一番暑かった。スタジオ内の冷房をさらに下げました。暑い夏がやってきました。厨房は湿度があるため熱中症になりやすいです。具合が悪くなったら無理をせ […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling キッズ/キッズファクトリープチお知らせ 2023年7月 「ちぎりパン」│ キッズファクトリーキッズ/ファクトリープチ 7月のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)、キッズファクトリープチ(未就学〜小学1年生の親子レッスン)は、パンのレッスンです。 甘くてちょっとずっしりとしたパン生地で「ちぎりパン」を作りましょう。 パンは2回 […]
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 7月6日フランス菓子研究所「エヴァジオン」 「カメラ変わったのわかりました」とのんちゃん。日曜日のレッスンからiPhone14Proに変わったのですが、レッスン動画の映像が全然違うと気がついてもらえて嬉しかったです。今日もがんばってレッスンの楽しい様子を撮りました […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 7月5日フランス菓子研究所「エヴァジオン」 週明けてエヴァジオンのレッスン再開です。朝方は涼しいかな?と思いましたがスタジオ内は熱がこもるため暑いです。夏は熱中症に気をつけながらいきましょう。 まずは下準備のカットから。 クッキー生地用のマカダミアナッツとホワイト […]
2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーお知らせ 【満席】ライムパイ │ 2023年7月おやつファクトリー 2023年7月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)「ライムパイ」のご案内です。 年間予定表では「キーライムパイ」となっていますが、キーライムがどうにも入手が難しく「ライムパイ」となりました。(ちなみにキーラ […]