2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 7月6日フランス菓子研究所「エヴァジオン」 「カメラ変わったのわかりました」とのんちゃん。日曜日のレッスンからiPhone14Proに変わったのですが、レッスン動画の映像が全然違うと気がついてもらえて嬉しかったです。今日もがんばってレッスンの楽しい様子を撮りました […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 7月5日フランス菓子研究所「エヴァジオン」 週明けてエヴァジオンのレッスン再開です。朝方は涼しいかな?と思いましたがスタジオ内は熱がこもるため暑いです。夏は熱中症に気をつけながらいきましょう。 まずは下準備のカットから。 クッキー生地用のマカダミアナッツとホワイト […]
2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーお知らせ 【満席】ライムパイ │ 2023年7月おやつファクトリー 2023年7月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)「ライムパイ」のご案内です。 年間予定表では「キーライムパイ」となっていますが、キーライムがどうにも入手が難しく「ライムパイ」となりました。(ちなみにキーラ […]
2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 7月2日フランス菓子研究所「エヴァジオン」 エヴァジオンレッスン2日目です。 難しくはないのですが作るものが多いのと材料の準備が若干ややこしいので、少し私が混乱している中、今日のメンバーは速い。仕事が速い。 ぱっと説明すると自身の判断ですばやく動いてくれ、他の人と […]
2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 7月1日フランス菓子研究所「エヴァジオン」 7月になりました!今年も残すところあと半分ですね。 その前にこの暑い暑い夏を乗り越えなくてはいけません。 7月はそんな季節にぴったりのアントルメ「エヴァジオン」を作ります。エヴァジオンの意味は”脱出”とのことですがそこは […]
2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling キッズファクトリープチレッスンの様子 6月25日キッズファクトリープチ「新じゃがのガレット」 キッズファクトリープチ(未就学児〜1年生の親子クラス)のレッスンです。 スライサーと包丁にチャレンジ。新しいことをやってみること、同じことを何回もやることが大事。 上手に大人のサポートを取り入れて徐々に自信がつき「できる […]
2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 6月25日キッズファクトリー「新じゃがのガレット」 今日も新じゃがのガレットを作っています。 スライサーでじゃがいもを薄切りにし、包丁で細くカットします。 今回は包丁が登場です。初めての子も多いのでまずは包丁の持ち方、洗って決められたところまで持ってくることを身に着けても […]
2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 6月24日キッズファクトリー「新じゃがのガレット」 新じゃがを使ってガレットを作っています。 「ガレットってなんですか?」という質問。ガレットは「丸くて平たいもの(料理)という意味で使われます。じゃがいもの千切りを平たく丸く焼くのでじゃがいものガレットです。 じゃがいもの […]
2023年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling その他イベント 【会員限定参加者募集】2023年8月ケーキ屋さん見学会│「アトリエ結心」 1,2便とも定員になりました。(6月26日) ミサリングファクトリー会員向けイベントです。 大和市にあるミサリングファクトリーOG大木由起子さんのお店「アトリエ結心」にお邪魔します。 オープンしてすぐに地元ファンをたくさ […]
2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 6月17日おやつファクトリー「抹茶あんみつ」 今月のおやつファクトリーは普段のひとり一台と違って、チームに別れていくつかのパーツを作るというレッスンを行いました。 いつもと違う段取りにちょっと戸惑うみなさん。 相談しながら、全体も見て、今自分ができることはなにかな? […]