2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling ブログ 床がピカピカになりましたの記録 年初から予定していた床のクリーニング。 お掃除に入ってくださった方がパットを付けないまま電動モップをかけてしまい、スタジオの床が広範囲に傷ついてしまいました。床を取り替えて貰うほど大袈裟なことではないけど、傷はそのままで […]
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 9月17日キッズファクトリー「葱餅」 今月のキッズファクトリーは「葱餅」を作ります。 「餅」っていうと日本人はもち米で作ったお餅を想像しますが、中国では、餅(bǐng)といって小麦粉などをこねて平にして焼いたものを言います。同じ字でもまったく意味が違うのおも […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling キッズ/キッズファクトリープチお知らせ 【満席】2022年9月 「葱餅」│ キッズファクトリーキッズ/ファクトリープチ 9月のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)、キッズファクトリープチ(未就学〜小学1年生の親子レッスン)は、中国のおやつ「葱餅」を作ります。 葱餅、または葱油餅と呼ばれ、小麦粉にお湯を混ぜてこねたものを広げたと […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling お知らせ 9月のキッズファクトリーは予定通り開催いたします。 先にお知らせした家族のコロナ感染ですが、幸いなことに私自身は罹患することなく無事療養期間が終了しました。 おやつファクトリーについては準備が間に合わないため、先のお知らせ通り9月のレッスンは休講させていただきますが、キッ […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling お知らせ 【お知らせ】受験によるお休み制度の廃止について ミサリングファクトリーでは、受験の応援として受験前の半年間、お休み料なしで席の確保をしてきました。 しかしながら、 ・進学することで状況が変わることから席を空けておいても復会しない方も多い ・月に1度だけなのでお休みせず […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling お知らせ レッスン休講のお知らせ 家族がコロナ発病のため、8月下旬〜9月中旬のレッスンをすべて休講とせざるを得ない状況となりました。 震災でも台風でも開催してきたミサリングファクトリーですが、コロナには勝てませんでした…。1敗。 【休講クラス】 キッズフ […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 8月21日午後おやつファクトリー「レモンチーズケーキ」 午後もレモンチーズケーキのレッスン。高校生の多いクラスです。小学生、中学生、高校生が同じレッスンをするのもおやつファクトリーのユニークなところ。小さな子は「あんな風に上手になりたい」とお姉さんたちを見るようです。 お姉さ […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 8月21日午前おやつファクトリー「レモンチーズケーキ」 今日はおやつファクトリー2レッスンです。 先週はお盆休みだったので第2日曜日クラスが今週に振り替えでした。全員間違えずに来てくれてよかったです。 今回のケーキはきれいに作るが身についている子は10分で生地が出来上がり。早 […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 8月20日おやつファクトリー「レモンチーズケーキ」 暑い季節は酸っぱい味のチーズケーキが食べたくなります。 レモンが効いたチーズケーキとレモンカスタードクリーム。 「酸っぱくておいしい」と生徒さんたち。 今回はどーんと250gもクリームチーズを使ってずっしりとボリュームが […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 8月20日キッズファクトリー「ブランマンジェ」 白い食べ物という意味の「ブランマンジェ」。 フランス菓子ではアーモンドを牛乳で煮出してますが、今回はアーモンドミルクを使いました。 アーモンドミルクってどのくらいメジャーなのかな?と思って聞いてみたところ、半分くらいの子 […]