2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling ブログ 来年度作りたいメニュー教えてください 4月からの年間メニューを毎年この時期にみんなの希望を聞いています。 子どもたちには実際にできるかどうかは置いて自由に書いてもらってます。これがなかなかおもしろいんですよね。みんながどんなものが好きかがわかります。 あと、 […]
2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling ブログ 好きを加速しよう。明けましておめでとうございます。 年末年始をいつになく余裕な日程で過ごしてます。年末は久しぶりにじっくり家の掃除ができたし、お正月はどこにも行かず家でアニメ観てます😁 去年、子どもたちから強く学んだことがあります。 それは「好きなことをやるのが一番強い」 […]
2019年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling ブログ 予防支援と対処支援。みんなに少しずつ関わってもらったこと。&今年もお世話になりました。 「ミサさんに、予防支援と対処支援の両方の現場を見てもらえてよかったです。」クリスマスのお手伝いを終えて、NPO法人パノラマ代表の石井正宏さんからメッセをいただき、そうか、そういうことだなぁとあらためて思いました。 もう5 […]
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling ブログ デコレーション大賞ハイスクール編 大和東高校Border Cafeクリパ(ちかレポ) 大和東高校の校内居場所カフェのクリスマスパーティに、今年もお呼ばれしましたミサリングファクトリー。みんなでクリスマスケーキを作ろうコーナーのご依頼です。 松本先生は21センチのスポンジを5台(とデモ用18センチ1台)、1 […]
2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling ブログ 【レシピ】ハーブティのゼリー 水ゼリーに続き最近マイブームのハーブティーゼリー。こちらは子どもたちにも好評です。 先日、フランス菓子の生徒さんかよこさんが沖縄のおみやげにおいしいハイビスカスティーをくださって、その時に昔イルプルーで教えてもらったハイ […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling ブログ 手荒れの季節。ケロデックスクリームを置いてるので試してみて。 ついに冬到来。今日ケロデックスクリームを紹介したら、みほさんに「数年前に私教えました」と言われました。そうだっけ。全然覚えてないけども。みほさんは指先の割れが良くなってずっと愛用しているそうです。 今年の春にケロデックス […]
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling ブログ 【お手伝い募集】「困った子は困っている子」見えていないだけの隣りの人 NPO法人パノラマさんが運営する校内居場所カフェのお手伝いも今年で5年目。 パノラマさんの活動は、田奈高校のぴっかりカフェから始まり、大和東高校のBorderCafe、そして今年はよこはま北部ユースプラザ(若者の相談・居 […]
2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling ブログ 【好評レシピ公開】モンブランの中の人(ダックワーズ) 11月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)で作ったアンジェリーナ風モンブランのベースのダックワーズ生地が「翌日でもサクサクしている。」と好評だったので公開しときます。 (ダックワーズ)4cm絞り出して8個く […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling ブログ 好きから広がる子供の世界 「運動会って春にやる秋にやる?」 「え?うーーーーーん。。」 「何月にやるの?」 「9月」 「9月は春?秋?」 「…、春とか秋とかわからない。僕、そういうの興味ないんだよね。」 出た、男子小学生。 前に「干支」の話をした […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 misaling ブログ ブラウンズフィールドと「響き」の旅の終わり 千葉県いすみ市にあるブラウンズフィールドは、マクロビオティックの第一人者である中島デコさんが主宰するオーガニック農園。とても有名な場所なのでご存知の方も多いのではないかと思いますが私は今回始めて訪問しました。 友人である […]