2015年7月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 7月3日フランス菓子教室ステップアップコース「パイナップルのプリンとピーナッツクッキー」3日目 パイナップルのプリンとピーナッツクッキー3日目。7月3日のレッスンの様子です。 今月は非常にせわしないレッスンです。つぎつぎに材料や道具の準備をし片づけをしていかねばならぬので、わたし忙しい。でもステップアップコースの皆 […]
2015年7月2日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 7月2日フランス菓子教室ステップアップコース「パイナップルのプリンとピーナッツクッキー」2日目 今日もパイナップルのプリンとピーナッツクッキーのレッスンです。 パイナップルのプリンからスタート。 プリンは加熱の仕方が命。オーブン低温で長時間焼きますが、どうしてもプリンの側面に”す”が入りますが、多少の”す”はオッケ […]
2015年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 7月1日フランス菓子教室ステップアップコース「パイナップルのプリンとピーナッツクッキー」初日! 今日から7月。スタートはフランス菓子教室ステップアップコース。今月のレッスンでは「パイナップルのプリン」と「ピーナッツクッキー」の2種類を作ります。 プリンは低温で長時間焼くので、最初に作っちゃいます。オーブン任せ…とい […]
2015年6月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 6月18日フランス菓子教室ベーシックコース「サブレ」丁寧に心を寄せて 本日も2種類のサブレのレッスンです。 ミサリングファクトリーは、計量はほとんどやりませんが、粉ふるい、洗い物、それから焼成はご自分たちでやっていただいてます。 古布で拭いてから洗い物をする。貯め水を利用してなるべく水をム […]
2015年6月17日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 6月17日フランス菓子教室ベーシック「サブレ」暑いです! 今日からフランス菓子教室ベーシックコースのレッスンです。 朝は少し涼しいかなと思いましたが、レッスンが始まる10時頃には気温が上がってきました。梅雨の蒸しあつーーい感じ。 ミサリングファクトリーは駅からのゆるい坂の上にあ […]
2015年6月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 6月10日フランス菓子教室ステップアップコース「パッションとココナッツ」ついにラストレッスン! 数々のドラマを生んだ「パッションとココナッツ」のレッスンがついに終了しました。 最終日はわたしもだいぶ慣れたのでかなりスムーズ。今回はステップアップコースの生徒さん全員の力がひとつになったような達成感を味わいました。皆様 […]
2015年6月6日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 6月6日フランス菓子教室ステップアップコース「パッションとココナッツ」だいぶ良い感じ。 連日レッスンから夜の仕込み、という毎日が続いていますが、本日4日目。 「パッションとココナッツのアントルメ」だいぶレッスンがこなれてまいりました。「こうしたらいいのではないか?」と考えてくださった生徒さん皆さんのお陰です […]
2015年6月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 6月5日フランス菓子教室ステップアップコース「パッションとココナッツ」大混乱中、でももう大丈夫。 「昨日のブログ読みました。」深刻な顔ののぞみさん。相当大変そうだということで緊張していらっしゃいました。とにかくフォンドマカロンが難易度高く、これをボロボロにならないように作ることがポイントと説明すると、皆さんの緊張度M […]
2015年6月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 6月4日フランス菓子教室ステップアップコース「パッションとココナッツ」フォンドマカロンが大変 本日フランス菓子教室ステップアップコース2日目。パッションとココナッツのアントルメは、かなり難易度高いお菓子であることが分かりました。(いま?) 難しいのは、フォン・ド・マカロン。 皆さん、生地がくっついてしまい剥がすの […]
2015年6月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 6月3日フランス菓子教室ステップアップコース「パッションとココナッツ」6月のレッスンスタートです。 5月末から真夏のような暑さが続く横浜です。 今日から6月のレッスンがスタート。月初はフランス菓子教室ステップアップコースのレッスンから。 今月は久しぶりにアントルメを作ります。 アーモンドとココナッツたっぷりのマカロン生 […]