2015年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 11月11日ステップアップコース「ヘーゼルナッツのロールケーキ」ラスト! 先週から続くステップアップコースのレッスン。本日最終日でした。 まずは型を身に付けること。どんなことでも上達するには基礎が基礎がとても大事ですが、製菓技術もです。道具の使い方。細かいようですが、わたしはそこをとても大切に […]
2015年11月7日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 11月7日フランス菓子教室ステップアップコース「ヘーゼルナッツのロールケーキ」巻き巻き! ヘーゼルナッツのロールケーキ4日目です! ロールケーキを巻くのが苦手な方多いのですが、さらにこのケーキは巻くのが難しいのです。最初のジェノワーズ(スポンジ)作りから緊張感みなぎるレッスンです。 200gの全卵をしっかり泡 […]
2015年11月6日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 11月6日フランス菓子教室ステップアップコース「ヘーゼルナッツのロールケーキ」 ヘーゼルナッツのロールケーキのレッスンも半ばを迎えました。 生徒さんは、前のレッスンのブログを見てくるので、今日は緊張度高し。 はじまる前にルセットを一生懸命予習しています。普段あまり見ない光景です。 「いや、読んでも全 […]
2015年11月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 11月5日フランス菓子教室ステップアップコース「ヘーゼルナッツのロールケーキ」 本日「ヘーゼルナッツのロールケーキ」2日目です。 昨日やって、実は結構難易度の高いお菓子であることを再認識。大丈夫か、今日。 アーモンドパウダーが大量に入っているので粉ふるいからちょっと大変。 ジェノワーズ(共立てスポン […]
2015年11月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 11月4日フランス菓子教室ステップアップコース「ヘーゼルナッツのロールケーキ」スタートです♪ 11月のレッスンがスタートしました。最初はフランス菓子教室ステップアップコースから。今月はヘーゼルナッツのロールケーキを作ります。 ヘーゼルナッツとアーモンドがたっっぷり入ったジェノワーズを作り、バタームースを作って仕上 […]
2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 10月15日フランス菓子教室ベーシックコース「くるみとレーズンのパウンドケーキ」 10月15日のフランス菓子教室ベーシックコースのレッスンの様子です。 卵黄と卵白を分けて、メレンゲを作って混ぜ込んでいくタイプのケック(パウンドケーキ)です。 生徒さんたちの感想は、「ずっしりとした濃厚なケーキかと思った […]
2015年10月14日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 10月14日フランス菓子教室ベーシックコース「くるみとレーズンのパウンドケーキ」おいしさの秘訣は材料 10月14日のフランス菓子教室ベーシックコースの様子です。 今月作っているのはくるみとレーズンのパウンドケーキ。人気の定番です。 イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのパウンドケーキの中でも歴史が古く、ずっと人気のあるこのケ […]
2015年10月8日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 10月8日フランス菓子教室ステップアップコース「杏のタルト」ラストレッスン♪ 本日(10月8日)のフランス菓子教室ステップアップコースのレッスンの様子です。 先週に比べぐんと気温が下がっている今週。毎日同じものを作っていると気温の違いがよくわかります。バターのやわらかくなり具合とか、生地温の状態と […]
2015年10月7日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 10月7日フランス菓子教室ステップアップコース「杏のタルト」今日も好調 本日のフランス菓子教室ステップアップコースのレッスンの様子です。 回を重ねるごとにステップアップ。まさにコース名通り。自信ないなーとおっしゃる方もわたしからすると全然大丈夫。皆さん、とてもきれい。そして片づけまでの作業が […]
2015年10月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 10月4日フランス菓子教室ステップアップコース「杏のタルト」 本日のフランス菓子教室のレッスンの様子です。 写真撮ってたら「この地味なとこ、撮りますか。」と言われました。 ↑ 地味なところ。 ええ、だって今回のレッスン、全編地味ですもん。ちなみに上の写真はパートグラニテという砂 […]