2015年10月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 10月3日ステップアップコース「杏のタルト」金曜日クラス♪ 金曜日のフランス菓子教室ステップアップコースの様子です。 今月はほんとうにのんびり。こんな簡単でいいのか?と一瞬思いましたが、簡単ではないのです。生徒さんのレベルが高いのでささっと作れてしまうだけです。 でも、皆さんその […]
2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 10月1日フランス菓子教室ステップアップコース「杏のタルト」笑いが絶えないお菓子教室 今日からスタート。10月のレッスン。最初はフランス菓子教室ステップアップコースです。 10月のお菓子は「杏のタルト」。イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのおいしいトルコ産ドライアプリコットをたっぷり入れたタルトです。 パー […]
2015年9月17日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 9月17日フランス菓子教室ベーシックコース「シュー・ア・ラ・クレーム」 作ったけどうまくいかず封印するお菓子不動のナンバー1「シュークリーム」。ミサリングファクトリーでは、シュークリームの暗い過去を乗り越えることが出来ます。笑 パータ・シューはハンドミキサーで作っちゃいますよ。 皆さん、感覚 […]
2015年9月16日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 9月16日フランス菓子教室ベーシックコース「シュー・ア・ラ・クレーム」 今週はフランス菓子教室ベーシックコースのレッスンです。9月はシュー・ア・ラ・クレーム(シュークリーム)。 パータ・シューとクレーム・パティシエールの作り方、ポイントをしっかり抑えれば、シュークリームは怖くありません。←苦 […]
2015年9月9日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 9月9日フランス菓子教室ステップアップコース「パン・オ・フリュイ・セック」ひとりひとりとの繋がりに感謝 月初から続いているフランス菓子教室ステップアップコースのレッスンが今日で終了です。 パン・オ・フリュイ・セック、簡単でおいしいと大好評でした。 出来立てはかりっとしてライ麦が香ばしく、日を置いたものはしっとりとしてお菓子 […]
2015年9月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 9月5日フランス菓子教室ステップアップコース「パン・オ・フリュイ・セック」 土曜日のフランス菓子教室ステップアップコースのレッスンはやはりなんとなく休日の雰囲気です。 パンの仕込み水を作ります。お湯と水を合わせて40度を作ります。 パンは慣れていない生徒さんも多いので、こね方や成形は慣れている生 […]
2015年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 9月4日フランス菓子教室ステップアップコース「パン・オ・フリュイ・セック」3日目。 先日、生徒さんたちとあるお料理教室に行ったのですが、そこでうちの生徒さんたちがほんとうにさささっと動いて片づけたり洗い物をしたりとする姿に惚れ惚れしました。普段から教室でそのように心がけているのが、生活でも活かされている […]
2015年9月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 9月3日フランス菓子教室ステップアップコース「パン・オ・フリュイ・セック」今月はなごやかー。 今月はパンのレッスン。 「パンこねるの好きな人ー」って聞いたら、みんな「昔はやりましたけどね。」「別に好きじゃない」など、テンション低めの冷静なお答えばかり。さすがお菓子教室。 イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのオリジナ […]
2015年9月2日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 9月2日フランス菓子教室ステップアップコース「パン・オ・フリュイ・セック」今月は余裕&プレゼント付 「先日のレッスンのブログ見たら笑ってなくて怖そう。」としょうこさん。 「だって、笑ってないよね。笑」 おとなもこどももレッスン中は真剣なので笑っている写真ってほとんど撮れないのです。だからブログの写真だけみるとどれだけ怖 […]
2015年8月20日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 8月20日フランス菓子教室ベーシックコース「百花蜜のパウンドケーキ」 第3週平日はフランス菓子教室ベーシックコースです。現在は2日間。 8月のメニューは大定番の「百花蜜のパウンドケーキ」。 百花蜜ははちみつです。通常はちみつは単体の花の蜜ですが、百花蜜は複数の花の蜜です。なので同じ「百花蜜 […]