2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月20日 misaling おやつファクトリー 8月20日おやつファクトリー午後「バナナブレッド」│子どもお菓子教室 2017年8月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)ラストレッスンです。 バナナブレッドはパンとケーキの中間みたいなおやつ。 今回のレシピは、砂糖不使用です。甘みはちみつ、それからアーモンドパウ […]
2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月20日 misaling おやつファクトリー 8月20日午前おやつファクトリー「バナナブレッド」│子どもお菓子教室 2017年8月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)、お盆のため第2日曜日クラスが今月は第3日曜日へ振替です。 包丁の使い方、片付け方、子どものレッスンではしっかりと指導をしていますが、きちんと身についている […]
2017年8月19日 / 最終更新日時 : 2017年8月19日 misaling おやつファクトリー 8月19日おやつファクトリー「バナナブレッド」│子どもお菓子教室 2017年8月おやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)はバナナブレッドです。 おおぶりのバナナをたっぷり2本使います。生地の中に入れる分をカット。 バナナブレッドは、お菓子とパンの中間みたいな存在。バターベースで […]
2017年7月15日 / 最終更新日時 : 2017年7月15日 misaling おやつファクトリー 7月15日おやつファクトリー「キャロブパウダーのティラミス」│子供お菓子教室 7月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)ラストのレッスンです。今日は2名。 キャロブパウダーを使った「ティラミス」を作ります。と言っても最後にかけるだけですが。 スポンジケーキにシロップを打ち […]
2017年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年7月26日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 7月9日午後おやつファクトリー「キャロブパウダーのティラミス」│子どもお菓子教室 7月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)「キャロブパウダーのティラミス」午後レッスンです。 卵黄に110度に熱したシロップを入れていくのですが、これがとても難しい。 110度になったらすみやか […]
2017年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年7月26日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 7月9日午前おやつファクトリー「キャロブパウダーのティラミス」│お菓子教室 7月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)のレッスン「キャロブパウダーのティラミス」 スポンジケーキは仕込み済み。今回はコーヒーシロップではなくオレンジ風味のシロップを染み込ませたものを使います。 シロップの […]
2017年6月18日 / 最終更新日時 : 2017年6月24日 misaling おやつファクトリー 6月18日午後おやつファクトリー「くるみとメイプルシロップのシフォンケーキ」│子供お菓子教室 午後も同じくおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)のレッスンです。 くるみを5mmに刻みます。包丁・まな板の使い方、片付け方をきちんと身につけるのにお菓子教室はぴったり。 お料理だと切らなくてはい […]
2017年6月18日 / 最終更新日時 : 2017年6月18日 misaling おやつファクトリー 6月18日午前おやつファクトリー「くるみとメイプルシロップのシフォンケーキ」│子供お菓子教室 今日は午前午後とおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)です。 午前〜。今年からおやつに進級した小学生さんふたりがいるクラス。 ちょっと緊張気味。これでいいのかな?という感じで様子をうかがいながらやっています。 […]
2017年6月17日 / 最終更新日時 : 2017年6月17日 misaling おやつファクトリー 6月17日おやつファクトリー「くるみとメイプルシロップのシフォンケーキ」│子どもお菓子教室 午後はおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)。クルミとメイプルシロップのシフォンケーキを作ります。 まずはくるみを刻む。大きいとケーキの下の方に沈んでしまうので、5mmくらいの大きさに。 ぱっと始めるみんな。ま […]
2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月20日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 5月20日おやつファクトリー「新ジャガとスナップえんどうのキッシュ」|子供お菓子教室 午後は中学生・高校生のお菓子教室「おやつファクトリー」。 「今日は少ないね〜」とさきちゃん。 そうなんです。土曜日クラスは人数がギリギリの3名で振替があるとふたりになっちゃいます。(生徒さん絶賛募集中ね。) でものんびり […]