2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 3月18日おやつファクトリー「梅ヶ枝餅」 3月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)は梅ヶ枝餅のレッスンです。 先週振り替えで大人数だったので、今日は3名。のんびりできました。 家で小豆を炊くことがあまりないとのことなので、小豆の炊き方を覚えてもらい […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 3月12日午後おやつファクトリー「梅ヶ枝餅」 午後もおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)のレッスンです。 私が参加者を記録間違えしていて、なんと8名でのレッスンになってしまいました。 午前も7名でバタバタしたのにさらに1名多い。笑 今回は材料もシンプルだ […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 3月12日午前おやつファクトリー「梅ヶ枝餅」 3月のおやつファクトリー(中学生/高校生のお菓子教室)は「梅ヶ枝餅」を作ります。 梅ヶ枝餅は福岡太宰府天満宮のお土産として有名な郷土菓子。 関東ではあまり馴染みがないので、午前のレッスンで「知ってる?」と聞いてみると知っ […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 2月18日おやつファクトリー「エクレア」 午後のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)は「エクレア」です。 シュー生地を作って、カスタードクリームを作り、仕上げます。 生地はみんな難なく作ります。 絞り袋使いが2回も出てくるので、ボウルの中でクリームや […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 2月12日午後おやつファクトリー「チョコエクレア」 本日はおやつファクトリー2レッスン。午後もエクレアです。 高校生が多いクラスですが今日はお休み・振り替えなどで人数も少なくちょっといつもと違う雰囲気。 工程の多いお菓子作りは道具の使い方がきちんとできているかどうかでスピ […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 2月12日午前おやつファクトリー「チョコエクレア」 2月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)はチョコ・エクレアを作ります。 みんな大好きシュークリーム。基本のシュー生地とカスタードクリームを作り、エクレアに仕上げます。 エクレアはフランス語:でéclair( […]
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 1月21日おやつファクトリー「リッチブラウニー」 おやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)1月最後のレッスンです。 まずは工作。今回は四角の型を作りました。工作が好きな子が多く、また学齢が近い子ばかりだったせいか、みんなで和気あいあいと作っていました。7人で作っ […]
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 1月15日午後おやつファクトリー「リッチ・ブラウニー」 はじめの型作りはだいたい20分くらいかかってます。 11cmの四角を作るのですが、正確に図り作らないと型が歪むので注意が必要です。なにかを作る時、ていねいにというのを心がけることも大事ですね。お菓子を作りながら経験を積み […]
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 1月15日午前おやつファクトリー「リッチ・ブラウニー」 今月のおやつファクトリー(中学生・高校生)はブラウニーを作ります。 ブラウニーはカジュアルなアメリカのお菓子ですが、今回はガトーショコラに寄せてだいぶリッチな配合にしました。 作り方はとても簡単なので、すぐにチョコレート […]
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 7月15日おやつファクトリー「ライムパイ」 おやつファクトリー7月のレッスンはライムパイ。 ダイジェスティブビスケットを砕いて溶かしバターを混ぜた生地を空焼きし、中に卵黄、コンデンスミルク、ライム汁で作ったソースを流し込んで焼き、最後にイタリアンメレンゲをのせて焼 […]