2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 10月15日おやつファクトリー「レモンパイ」 本日の午後は中学生高校生のお菓子教室「おやつファクトリー」レモンパイを作りました。 レモン味のカスタードクリームを作っているところ。以前は家にはないから、という理由でおやつファクトリーでは銅鍋使ってなかった […]
2016年10月9日 / 最終更新日時 : 2016年10月9日 misaling おやつファクトリー 10月9日おやつファクトリー「レモンパイ」 今月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)はレモンパイを作ります。 少し工程の多いお菓子です。まずはパイ生地を作ります。これは練パイと呼ばれる簡易型のパイ生地。熱湯でバターを溶かしたところに粉を入れていきます […]
2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling おやつファクトリーお知らせ 【単発参加募集有】10月のおやつファクトリー「レモンパイ」 10月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)は久しぶりにパイを作りましょう。 熱湯で作る簡単練りパイにレモンカスタードクリーム、上はメレンゲをのせて焼きます。今月は少し大変ですががんばりましょう。 当レッスン […]
2016年9月17日 / 最終更新日時 : 2016年9月20日 misaling おやつファクトリー 9月17日おやつファクトリー「粟のマフィン」お菓子作りを始めたのはいつ?? 午後はおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)です。 今月のマフィンには「粟」を入れます。粟知ってる?と聞くと知らない子もいます。聞いたことあるけど食べたことはないというのがほとんど。昔はこういう雑穀を食べてたん […]
2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年9月11日 misaling おやつファクトリー 9月11日おやつファクトリー「粟のマフィン」&茹で小豆 9月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)のレッスンがスタートしました。 今月は作るのは粟のマフィン。8月にキッズファクトリー(小学生のお菓子教室)で粟のチェーが大不評だったのですが、こちらでも粟使っちゃいま […]
2016年9月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling おやつファクトリー 【単発参加募集有】9月のおやつファクトリー「雑穀のマフィン」 マフィンを作るのは久しぶりです。 今回のマフィンのテーマは雑穀。 一般的なナチュラルなお菓子はバターを使わず菜種油で仕上げますが、やはりバターの風味としっとり感も捨てがたく、バランスよく両方を使うことで、バターたっぷりよ […]
2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2016年11月10日 misaling おやつファクトリー 【秋からの会員募集!】パティシエになる?ならなくても子供お菓子教室! 「パティシエになるために必要なことってなんだろう?」 ミサリングファクトリーへ来る子どもたちの9割が将来パティシエになりたくてお菓子教室を探したと言います。 パティシエ、人気の職業ですね。 でもパティシエになるってどうい […]
2016年8月21日 / 最終更新日時 : 2016年8月21日 misaling おやつファクトリー 8月21日おやつファクトリー「チーズ蒸しパン」 8月はお休みも多く、おやつファクトリー2クラスに集約しました。今日は2レッスン目。 3名だとかなりゆったりとしています。 まわりを片付けながら十分な作業スペースを確保し、作っていく。これはお菓子作りだけでなくいろんな場面 […]
2016年8月20日 / 最終更新日時 : 2016年8月20日 misaling おやつファクトリー 8月20日おやつファクトリー「チーズ蒸しパン2種」 8月20日午後のレッスンは「チーズ蒸しパン」今回は2種類の蒸しパンを作ります。 まず最初は「人参」。蒸した人参をおろし金ですりおろします。 作り方はこのクラスの子たちには簡単。丁寧にひとつずつの材料を混ぜていくだけです。 […]
2016年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling おやつファクトリーお知らせ 【単発参加募集有】8月のおやつファクトリー「ブルーベリー&キャロットチーズ蒸しパン」 8月のおやつファクトリーは夏に嬉しいさっぱり蒸しパンのレッスンです。 ミサリングファクトリーでは「蒸す」という調理を大切にしています。 レンチンよりもずっと素材がおいしくなります。 故佐藤初女さんが人参をピーラーで剥かな […]