2016年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリープチ 2月28日キッズファクトリープチ「お味噌作り&おむすび」未就学児さんの親子レッスンは…? 名前書きますがここ難しい。もうすぐ小学校のHちゃんがR君に教えているの図。 園児さんたちは、くったくなく楽しそうな顔をして作ります。うれしそうですねー。これがなぜか小学生になって学年が上がるごとに無表情になっていきます。 […]
2016年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリープチ 2月24日キッズファクトリープチ「お味噌作り&おむすび」 今日は平日のプチクラス(未就学児の親子教室)、お味噌作りです。 小さな子には大豆をつぶすのはちょっと大変なんですが、少しやっていると要領を得たようでバンバン叩いてくれました。あとはお母さん。 「お味噌作りたい!」大人の生 […]
2016年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリープチ 1月27日キッズファクトリープチ「スニッカーズ風チョコレートバー」 スニッカーズ風チョコレートバーの最後のレッスンです。 ミサリングファクトリーでは道具の持ち方やお片づけの仕方をきちんと身に付けることを目標にしています。 先生の持ち方を見て、自分でもちゃんと持てるように練習練習。 洗い物 […]
2016年1月24日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリープチ 1月24日キッズファクトリープチ「スニッカーズ風チョコレートバー」親子レッスン 午後は未就学児さんたちのレッスンです。 先生が作っているのを一生懸命みているまなざしがかわゆす。 それから自分たちで作ります。スニッカーズは知りません。(なにができるんだろう?)って感じでしょう。 お鍋は重いのでここはお […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリープチレッスンの様子 12月23日キッズファクトリープチ「デコレーションケーキ作り」パパと。お兄ちゃんと。 本日午後はプチ(未就学児さんの親子レッスン)のクリスマスケーキ作り。今回は男性率高し。パパと一緒。そして中学生のお兄ちゃんと一緒! 今日の講師は女子大生のかれんちゃん。小学校4年生からお菓子教室に通い大学生になってからは […]
2015年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリープチ 11月25日キッズファクトリープチ「紅玉とさつまいものパイ」 先月からスタートしたキッズファクトリープチ(未就学児の親子レッスン)の第4水曜日クラスです。 やすひろ君は年長さん、包丁は少しおうちで使うけど、りんごの皮むきは初めてだって。 包丁は怪我をすることがある道具ですから、まず […]
2015年10月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリープチ 10月28日クラス新設!キッズファクトリープチ第4水曜日クラス 10月より第4水曜日キッズファクトリープチを新設することになりました。 プチクラスは小学校入学前の子どもと親のレッスンです。 子どもたちがとにかくかわいらしくて、スタッフにも人気のレッスン。 はじめて参加のやすひろ君、あ […]
2015年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリープチレッスンの様子 10月25日キッズファクトリープチ「練りきり」未就学児さんは自由度高し 10月25日午後はキッズファクトリープチ(未就学児の親子レッスン)です。 今日は男の子とお父さんのチーム男子と女の子とお母さんのチーム女子に分かれました。 着色する時生地を練るのですが、結構力がいるので未就学児さんには難 […]
2015年9月27日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリープチ 9月27日キッズファクトリープチ「クリームチーズあんパン」自由! 本日(9月27日)午後、キッズファクトリープチのレッスンの様子です。 プチは、未就学児の親子レッスン。今日はお父さんとのペアで参加した子が多かったです。 この年齢の子どもたち、長時間集中しているのが難しいと思われています […]
2015年8月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリープチ 8月23日キッズファクトリープチ「干し野菜とトマトソース」包丁も使えます。 8月23日キッズファクトリープチ(未就学児の親子レッスン)の様子です。 子どもたちに正しい包丁の使い方をしっかりおしえています。もちろん、未就学児さんたちにも同じように教えてます。 包丁の置き方、持ち運び方、洗い方までし […]