2016年2月18日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling ブログ 現在にとらわれずに先へゆけ☆澤上篤人氏による勉強会より 昨晩は「お先にね。会」。さわかみ投信の澤上篤人会長による勉強会です。 毎回、かっこいい大人になろう!をテーマに澤上会長の様々な話しを聞き、経済、経営のことはもちろん社会問題などを参加者が質問しそれに会長が答えるというスタ […]
2016年2月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling ブログ たまちゃん応援!tamatamaブランドでお菓子とハンドメイド小物の販売 昨日はレッスンが早く終わったので、フランス菓子教室の生徒さんたまちゃんが出展するイベントに行ってきました。 たまちゃんは昨年自分のオリジナルブランド「tamatama」を立ち上げて、ハンドメイド雑貨と卵・乳製品・小麦不使 […]
2016年2月8日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling ブログ 行動する未来へ「教室業できちんと自活していかれる教室の先生になれるシステムを作ります。」 小さな森東京の吉田さんがホームページに『故・佐藤初女さんへの感謝の言葉』 をアップされました。あらためて初女先生の志を思いお祈りを捧げました。 佐藤初女先生は祈りは静と動があると教えてくださいました。 静の祈りは手を合わ […]
2016年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年3月12日 misaling ブログ かながわビジネスオーディション2016入賞☆応援ありがとうございました。 少し前の話題ですが、2月4日かながわビジネスオーディション行ってきました。 応募したのは、現在開発中の「個人教室向け顧客管理アプリテトコ」のプラン。 団体賞など予定された賞はいただけなかったのですが、非常に僅差だったため […]
2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling ブログ 追悼・佐藤初女さんを偲んで。今月のキッズでは初女さんのおむすび作ります。 一昨日、出先から戻る道でお友だちから「初女さんが!!」というメッセが入りました。 その場に立ち止まりメッセを確認し、初女さんがお亡くなりになったことを知りました。 享年94歳。臨終の時までご立派だった様子をうかがい、背筋 […]
2016年1月23日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling ブログ お教室の先生アンケートにご協力ください。ステッカー&リーフレットプレゼント中 教室経営、教室の先生、セミナー講師、教室向けレンタルスペース運営者など、レッスン・セミナーを開催される事業者の皆様へアンケートのお願いです。ぜひご協力ください。 「テトコ」は実際の教室の先生の困った!から産まれたアプリで […]
2016年1月1日 / 最終更新日時 : 2016年1月1日 misaling ブログ 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞミサリングファクトリーをよろしくお願いいたします。 かねてから年賀状に四苦八苦していましたが、 SNSでおつき合いしていたり年始お会いする方も多く、 今年より思いきって年賀状をやめました。非礼をおゆるしくださ […]
2015年12月30日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling ブログ 今年もお世話になりました。1年を振り返ってみた。 2015年も残すところあと1日とちょっと。今年もほんとうにたくさんのことがありました。毎年年末に一年を振り返ってるんじゃないかと過去ログを見ましたが、昨年末はインドネシア、その前の年は出版のため大パニック。なにも書いてあ […]
2015年12月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling ブログ 12月5日フランス菓子教室ステップアップコース「ビッシュ・オ・シャンパーニュ」とオオカミ復活の話し 今日で4日目ー。さすがに3時間半の大作ケーキを4日連続で作ると疲れてきます。 でも、ビスキュイアラキュイエール(フィンガービスケット生地)を混ぜるのは好き。ひろこさんとわたしの萌えポイントです。 今日もきれいに出来ました […]
2015年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 misaling その他イベント 高校の図書室カフェ☆親でも先生でもない大人とフラットに語り合える場「ぴっかりカフェ」行ってきた。 木曜日に神奈川県立田奈高校の「ぴっかりカフェ」に行ってきました! ぴっかりカフェは毎週木曜日のお昼休みと放課後にオープンします。NPO法人パノラマさんが運営、多くのボランティアさんがお手伝いに来られています。みんなから寄 […]