2016年1月8日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリー デコレーション大賞☆たくさんの投票をありがとうございました。 毎年恒例クリスマスケーキの人気投票、年末にたくさんの皆様にご投票いただきました。ありがとうございます。 特に1位になるのが良いということではなく、それぞれが世界にひとつのすばらしいケーキです。なにげなく始めた「デコレーシ […]
2015年12月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling デコレーション大賞 【投票お願いします!】2015年☆デコレーション大賞 +++++++++パソコンでの閲覧推奨+++++++++++++++ スマホから見ると一部表示されないという声が届いております。写真量が多いのが原因と思われますが対応できないためパソコンでご覧くださいますようお願いいたし […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 12月23日キッズファクトリー「デコレーション大賞」続きます。 子どもたちのクリスマスケーキ作り、本日最終日でした。 まずは持ってきた材料を出します。調理台の上が大混乱にならないよう考えて、使うものだけを出します。 苺や飾り用のお菓子 手作りでこんなものを用意してくる子も。これは大作 […]
2015年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 12月20日キッズファクトリー「デコレーション大賞」続きます。 子どもたちのクリスマスケーキ作りが続きます。 みんな思い思いにデコレーションケーキを仕上げていきます。 真剣そのもの 全部のクリスマスケーキが出そろったら、投票をスタートします。 24日か25日の予定。ぜひ皆さん、投票し […]
2015年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 12月19日キッズファクトリー☆今年のデコレーション大賞はじまりました! 世界でひとつだけのクリスマスケーキ作り、はじまりました!今年もみんなめいっぱい準備してきましたよ。 スポンジケーキとクリームの準備をしておいて、あとは自分達で好きなものを持ち寄ります。 なにをはさむか、なにを飾るか、どう […]
2015年11月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 11月28日キッズファクトリー「紅玉とさつまいものパイ」ラストレッスン&クリスマスツリー出しました。 今月ラストレッスン。キッズファクトリー(小学生中学生のお菓子教室)です。「紅玉とさつまいものパイ」を作りました。 年に一度のりんごの皮むき。今年初参加の1年生さんふたりは「包丁は使ったことあるけど皮むきは初めて」とのこと […]
2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 11月22日キッズファクトリープチ「りんごとさつまいものパイ」園児さんも包丁OK! 未就学児さんとお父さんお母さんの親子教室「キッズファクトリープチ」の様子です。 未就学児さんといえども包丁を使ってりんごを切ってもらいます。 子どもたちは出来ないとか嫌だとか言わないんですよね。「やりますよー」と言うと素 […]
2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 11月22日キッズファクトリー「りんごとさつまいものパイ」 小学生のお菓子教室キッズファクトリー第4日曜日クラスのレッスンです。 メインはりんごの皮むき。このクラスは人数が多く、学齢も1年生から6年生と幅があります。新しい子もいて、スピードが様々。 慣れている子はどんどん進んでい […]
2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 11月21日キッズファクトリー「紅玉とさつまいものパイ」今年もりんごの皮むき。 毎年恒例、りんごの皮むきのレッスン初日です。 包丁の持ち方、置き方をまずは身に付けます。集団の場合は特に怪我がないように、自分だけでなくまわりの人にも注意を払う必要があります。 りんごの皮むき。慣れていない子はとても時間 […]
2015年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 10月25日キッズファクトリー「練りきり」全員がおいしい!って 10月25日キッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)の様子です。 大好評の練りきりレッスン。普段以上にみんなの目が真剣でした。このまなざし。 出来上がった練りきりはひとつずつケースに入れてお持ち帰り。 生地をはか […]