2015年10月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 10月24日キッズファクトリー「練りきり」なぜ子どもたちが練りきりやりたかったか解明 先週に引き続き、子どもたちのレッスンは練りきり。 生地とあんを量りでちゃんと量って分割し、着色して、最後に成形します。 いつもふたり1組ですが、今回は特によく相談しながらやらないと出来ないので、それぞれのチーム、話し合い […]
2015年10月17日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 10月17日キッズファクトリー「練りきり」スタートしました♪ 子どもたちが並々ならぬ期待感で待っている「練りきり」のレッスン。 なにがそんなにウケているのかよく分かりません。 今日はレッスンの始めに「楽しみにしていた人ー」と聞いてみたところちらほらという感じ。一部に熱烈に待っている […]
2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 10月のキッズファクトリーは「練りきり」子どもたちがすごい楽しみにしています。 10月のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)、キッズファクトリープチ(未就学児の親子レッスン)は「練りきり」を作ります。 子どもたちの作りたいお菓子アンケートの時に「練りきりやりたい!」という声があったので、 […]
2015年9月27日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 9月27日キッズファクトリー「クリームチーズあんパン」 本日(9月27日)午前のキッズファクトリーレッスンの様子です。 まずは手洗いうがい、下準備で使用するタオルを水でぬらしたり、粉ふるいをしたり、来た子から率先して準備をしてくれます。 先生のデモンストレーションを見たあと、 […]
2015年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 9月19日キッズファクトリー「クリームチーズあんパン」スタート 今月のキッズファクトリーはパン作り。パンやるの、久しぶりかも。今回は定番中の定番「あんぱん」ですが、クリームチーズ入ってます。これ、おいしいんです。まずは先生のデモをしっかり見ます。 約20分こねるので、バターを入れたく […]
2015年8月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 8月23日午前キッズファクトリー「干し野菜のおからマフィンとトマトソース」子どもにとってのびのび出来る場所 子どもお菓子教室「キッズファクトリー」8月23日午前のレッスンの様子です。 今月は夏休みのため、振替が多く、普段は8名定員のところMAX10名でやりました。(振替対応で2名の余力があります。) でも混乱はなく、子どもたち […]
2015年8月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 8月22日キッズファクトリー「干し野菜のおからマフィンとトマトソース」 キッズファクトリーはお菓子教室ですが、年に1〜2回お料理もやります。今年は夏にトマトソース作り。 お母さん喜ぶおいしいレシピです。 でも、子どもたちにはお野菜を切ってもらう係。あとはこちらで煮込むのですが。簡単なのでぜひ […]
2015年8月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling お知らせ 8月15日キッズファクトリー休講のお知らせ 毎月第3土曜日のクラスですが、8月15日はちょうどお盆にあたり、振替希望が多く、この数日で参加者が0になってしまいました。 このため、15日のクラスは休講となります。 ご連絡くださった順に22日、23日に振替をしていただ […]
2015年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 7月26日キッズファクトリー「黒ごまのブラウニー」 今日も元気にキッズファクトリー。 日曜日クラスの午前クラスは、和気あいあいとしたチームです。メンバーは入れ替わっていくのですが、雰囲気が変わらないのは不思議。先輩から後輩へ受け継がれているのでしょうね。 1年生さんでひと […]
2015年7月25日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling キッズファクトリー 7月25日キッズファクトリー「ブラウニー」夏休み始まりましたね♪ 夏休みに入った子どもたちがやってきました。 キッズファクトリー(小学生・中学生)のお菓子教室は2人1組のペアでひとつのお菓子を作ります。ペアは毎回変えて、大きい子と小さい子がなったり、小さい子同士になったり。 大きな子は […]