2024年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 misaling キッズ/キッズファクトリープチお知らせ 2024年5月 「アイシングクッキー」丨 キッズファクトリー ・キッズファクトリープチ 5月のキッズファクトリー(小学生〜中学生)、キッズファクトリープチ(未就学〜小学1年生の親子クラス)は「アイシングクッキー」を作ります。 4月は型抜きクッキーを作りました。その時説明したように5月同じ生地を使って縦11c […]
2024年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 5月11日フランス菓子研究所「ブルーベリーシフォンケーキ」 ブルーベリーシフォンケーキレッスン4日目です。 今日は3名でのレッスン。暑いので最初から冷房入れました。 シフォンケーキ作りの主要なポイントは3箇所 まずは油の乳化、状態の良いメレンゲを作ること、そして粉の混ぜ方です。 […]
2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 5月10日フランス菓子研究所「ブルーベリーシフォンケーキ」 ブルーベリーシフォンケーキ3日目。 レッスンの時は気温湿度が関係するのでいつも気にしていますが、今日は天気はいいけど気温はさほど高くなくすごしやすい良い陽気でした。気持ちがいいですね。 シフォンケーキはポイントを抑えてさ […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 5月9日フランス菓子研究所「ブルーベリーシフォンケーキ」 ブルーベリーシフォンケーキレッスン2日目。木曜日クラスです。 シフォンケーキの際にはご自分の型を持ってきてもらっていますが、今日は紙の型、トール型があり、最後に焼き上がりを比較。 熱の入り方が違うんですよね。レッスンでは […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 misaling おやつファクトリーお知らせ 2024年5月「フォンダンショコラ」おやつファクトリー 2024年5月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)「フォンダンショコラ」のご案内です。 中はとろりとしたガナッシュ、周りはガトーショコラ、チョコレート好きにはたまらないお菓子です。 4月のシフォンケーキでも […]
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 5月8日フランス菓子研究所「ブルーベリーシフォンケーキ」 連休の周年祭が終わり、18年目始まりました。 今日からフランス菓子研究所のクラスが連続であります。 いつも生徒さんたちが年間メニューを決めてくれるのですが、5月は周年祭があるから楽なメニューと配慮してくれます。感謝感謝。 […]
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 misaling 周年祭 17周年祭、ありがとうございました。(ちかレポ) 祭りの日の始まりは初夏の陽射しが眩しいミント畑から。毎年お世話になっている沼さんに、今年も「摘んで行っていいよ」といっていただき、ミントティー用にありがたく頂戴しました。車の中は清々しい香りでいっぱい、元気をチャージしな […]
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 misaling 周年祭 来場感謝!17周年祭無事終了しました 今年もたくさんの皆様にご来場いただき、周年祭が終了しました! スクールカフェは高校生のリーダーを中心に中学生以下の生徒たちが運営しています。今年は若手の大人の生徒さん(18歳以上は大人〜)がそれを支えるという形ができ、と […]
2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 4月29日午後おやつファクトリー「米粉の桜シフォンケーキ」 午後のおやつファクトリー(中学生・高校生)のレッスンは、ベテランメンバーさんに4月からおやつにあがったしずくちゃんを入れて4名でのレッスンでした。 ゴムベラの使い方ってとても難しいんです。 説明を頭ではわかっていてもなか […]
2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 4月29日午前おやつファクトリー「米粉の桜シフォンケーキ」 本日は、第3土曜日の延期でおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)2レッスン。 午前レッスンの様子です。 4月は進級組が多く、今日は4名がキッズから初めておやつへの参加。 キッズと違い、最初から最後まですべてひと […]