2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 misaling ブログ ミサリングファクトリーから生まれた初めてのパティシエールまゆちゃんのケーキ 中学生の時(当時地区センターで開催してました。)からお菓子教室に通い、高校生になってからはレッスンのアシスタントとして後輩たちの面倒を見てくれ、大学生の時は先生としても活躍してくれたまゆちゃん。「大きくなったらまゆちゃん […]
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 misaling ブログ 第2期オープンスクール!とっとり琴浦熱中小学校 熱中小学校は「もう一度7歳の目で世界を。」を掲げるおとなが学ぶおとなのための学校。全国規模の地方創生大プロジェクトです。わたしは家庭科教諭として参画しています。 今期のクラスは昨年開校したばかりの「とっとり琴浦熱中小学校 […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 misaling ブログ 【参加者募集】お話し会「高校内居場所カフェでのケーキ作りボランティア」2019年3月17日 高校を卒業してから不安定な状況に陥る子供たちは年間15万人。困難を抱えた子どもは高校を卒業すると社会の闇に紛れ、引きこもりなどの問題か顕在化するのは20代後半だそうです。そうなってからの社会復帰はとても難しくなるため、高 […]
2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 misaling ブログ 【子どもたちに質問】日本茶って飲む? わたしは日本茶(緑茶)が大好きなのですが、このところ日本茶離れが進んでいるとか。 12月のレッスンの時に子どもたちに聞いてみました。 「日本茶飲む?」というシンプルな質問に子どもたちのほとんどが飲まないと答えました。 ほ […]
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 misaling ブログ 和三盆の国へ。│とくしま上板熱中小学校 旅が大好きなわたしの今年初めての旅は徳島。徳島どころか四国は行ったことがありません。この仕事が決まった時からもうずっーーっと楽しみにしてたので、空港に着いた時から、いや、四国が見えた時からテンション上がりっぱなし。そして […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 misaling ブログ 2019年から褒められたらありがとうと言おう 月曜日にゆるく友人たちと会う機会があって、ちょうど誕生日の人がいたので「じゃあ、誕生会やろうよ」と言うことになりました。 お誕生日といえばケーキですよね。でも人のキッチン。スポンジケーキから焼くのはちょっと大変なので、ホ […]
2019年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 misaling ブログ 今年のミサリングファクトリーはちょっと違う? あけましておめでとうございます。皆様、平成最後のお正月いかがお過ごしになりましたでしょうか。 わたしは今年の三が日はほんとうに仕事から離れて…いつまでも離れていたかったのですが、4日に現実に戻りました。お年賀のお菓子のご […]
2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 misaling ブログ 【参加者募集中】会員限定焚き火パーティ 会員の皆さんにはメールでご案内していますが、9月30日に焚き火パーテイをやります。 家族揃ってご参加ください。 日 時 2018年9月30日(日)16時〜19時 参加費 3,000円 未就学児無料 対 象 ミサリングファ […]
2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 misaling ブログ 7月22日キッズファクトリープチ「塩バターパン」 キッズファクトリープチは未就学児さんから小学1年生までの親子レッスン。作るものはキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)と同じですが、年齢に合わせて無理のない内容に変えています。 お母さんが上手にサポートすること […]
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 misaling ブログ 【レポート】なくてもいいものこそが必要なもの│山本能楽堂 山本能楽堂理事の山本章弘さんから能楽についてのお話をうかがいました。 日本の伝統芸能「能楽」って名前は知っているけど、それがどんなものなのかよくわからない。以前ユーチューブで能を見てみたことあるけど、まぁさっぱりわかりま […]