2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月18日 misaling フランス菓子研究所 【お菓子教室参加者募集】「チーズのパウンドケーキ」5月フランス菓子研究所|お菓子教室 フランス菓子研究所2017年5月のレッスンのご案内です。 カマンベールとクリームチーズが入ったパウンドケーキ。アプリコットジャムとローストアーモンドスライスで仕上げます。 手軽に出来るパウンドケーキ、イル・プルー・シュル […]
2017年3月17日 / 最終更新日時 : 2017年4月7日 misaling フランス菓子研究所 【参加者募集】4月スタート★フランス菓子研究所「抹茶のアントルメ」 4月から名称をフランス菓子研究所に変更し、記念のスタートは「抹茶」から。 抹茶入りのビスキュイ・ア・ラ・キュイエール(フィンガービスケット生地)を作り、抹茶のポンシュ(シロップ)を打ち、抹茶のババロアを作り、抹茶入りのク […]
2017年3月7日 / 最終更新日時 : 2017年6月24日 misaling おやつファクトリーお知らせ 2017年度年間メニュー公開&クラス空き情報まとめ|お菓子教室 おまたせしました!遅くなりましたが2017年4月〜2018年3月までの年間予定表&メニュー表が出来ました。 【4月からの変更点】 フランス菓子ステップアップコース → フランス菓子研究所、第1火曜日クラス新設 おやつファ […]
2017年2月21日 / 最終更新日時 : 2017年5月18日 misaling フランス菓子研究所 【空2】「タルト・オ・フレーズ」フランス菓子教室ベーシックコース最終レッスン|お菓子教室 フランス菓子教室ベーシックコース3月のレッスン「タルト・オ・フレーズ(苺のタルト)」のご案内です。 クレーム・ダマンド(アーモンドクリーム)の作り方のレッスンです。パート・シュクレ(タルト生地)は仕込み済みのものを使用* […]
2017年2月21日 / 最終更新日時 : 2017年2月23日 misaling フランス菓子研究所 【満席】「サントノーレ」フランス菓子教室ステップアップコース ***当レッスンは満席となりました。(2017.2.23)*** 2017年3月のフランス菓子教室ステップアップコースのご案内です。 3月は「サントノーレ」です。 パートシュクレ(タルト生地)の上にシュー生地を重ねて焼き […]
2017年2月9日 / 最終更新日時 : 2017年5月18日 misaling フランス菓子研究所 【空1】「ガトーショコラ」ラストレッスン!|お菓子教室 ***キャンセルが出ましたので再募集です。(2017.2.9) 2月のフランス菓子教室ベーシックコースは、大人気の定番ケーキ「ガトーショコラ」ラストレッスンです。 ガトーショコラのレシピは数々ありますが、これはペック社の […]
2017年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年1月27日 misaling フランス菓子研究所 2月のステップアップコースにミニランチ 2月のステップアップコースはガレットブルトンヌです。 生地の作り方はパートシュクレと同じなので、今回デモ無しで行きます。 その代わりにというか、皆んなが必死に混ぜている間に何もしてないのも申し訳ないので私はお粥作ることに […]
2017年1月25日 / 最終更新日時 : 2017年1月25日 misaling フランス菓子研究所 ちょうどよい型がない時は手作り 2月のフランス菓子教室で作る「ガレットブルトンヌ」。オリジナルのルセット(レシピ)では、抜いた大きさより若干大きいタルトリングに入れて焼きます。 でも、小さなサイズのタルトリングを人数分揃えるのは小さな教室には難しい。だ […]
2017年1月18日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 misaling フランス菓子研究所 1月18日フランス菓子教室ベーシックコース「ショソン・オ・ポム」 1月のフランス菓子教室は毎年パイのレッスンをやっていて、パートフィユテ(パイ生地)の仕込みで手のひらが筋肉痛になっていたのですが、去年あまりの仕込み量の多さに「もうできない!」と泣き言を言いまして、今年から無くなりました […]
2017年1月18日 / 最終更新日時 : 2017年2月5日 misaling フランス菓子研究所 【空1】「ガレットブルトンヌ」フランス菓子教室ステップアップコース 2017年2月のフランス菓子教室ステップアップコースのご案内です。 2月は「ガレットブルトンヌ」です。 久しぶりにプティフールセック(小さな焼き菓子)です。良質の発酵バターを使ったリッチなガレットを作ります。 生地は一晩 […]