2016年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 【最終回】3月フィナンシェ体験レッスン 横浜ミサリングファクトリーのフランス菓子教室は、製菓技術の基礎を体系的に学び、美しい作業を身に付けることができるお菓子教室です。 2016年4月よりベーシックコース修了以上の方を対象とした認定試験を行ないます。製菓の基礎 […]
2016年1月22日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【単発参加募集】「ガトーショコラ」フランス菓子教室ベーシックコース 【単発参加募集】「ガトーショコラ」フランス菓子教室ベーシックコース 2月のフランス菓子教室ベーシックコースは、大人気の定番ケーキ「ガトーショコラ」です。 ガトーショコラのレシピは数々ありますが、これはペック社の濃厚なカカ […]
2016年1月22日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【全日満席】「ガトーバスクショコラ」フランス菓子教室ステップアップコース 【全日満席】「ガトーバスクショコラ」フランス菓子教室ステップアップコース 2月のフランス菓子教室ステップアップコースのレッスンは「ガトーバスクショコラ」を作ります。 ガトーバスクは、バスク地方の焼き菓子。パートシュクレの […]
2015年12月27日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【全日満席】「ミルフィーユ」フランス菓子教室ステップアップコース 1月のフランス菓子教室ステップアップコースのレッスンは「ミルフィーユ」を作ります。 ミルフィーユは、1台に3枚の生地を焼くのですが、他のケーキのように焼きっぱなしというものではなく出したり入れたり粉糖ふったりとちょっと手 […]
2015年12月27日 / 最終更新日時 : 2016年12月26日 misaling フランス菓子研究所 【単発参加募集】「ショソン・オ・ポム(りんごのパイ)」フランス菓子教室ベーシックコース フランス菓子教室ベーシックコース1月「ショソン・オ・ポンム(りんごのパイ)」のご案内です。 パート・フィユテ(パイ生地)を作るレッスンです。パイ生地は大変そうと思われるかもしれません。寝かす時間がかかりますが、生地を作る […]
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2016年11月17日 misaling フランス菓子研究所 【単発参加募集】「ビッシュ・オ・フレーズ(苺のクリスマスケーキ)」☆フランス菓子教室 フランス菓子教室ベーシックコース12月のレッスン「ビッシュ・オ・フレーズ(苺のクリスマスケーキ)」の単発参加者募集ご案内です。 フランスのクリスマスケーキは切り株の形をしたビッシュです。「ビッシュ・オ・フレーズ」は少し大 […]
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【空1 単発参加者募集】ビッシュ・オ・シャンパーニュ☆フランス菓子教室 12月のフランス菓子教室ステップアップコースのレッスンは「ビッシュ・オ・シャンパーニュ」を作ります。 “ビッシュ”とは切り株のことで、切り株の形をしたケーキのこと。毎年ビッシュを作るとクリスマス! […]
2015年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【単発参加者募集】フランス菓子教室ステップアップコース「ヘーゼルナッツのロールケーキ」 11月のフランス菓子教室ステップアップコースは「ヘーゼルナッツのロールケーキ」です。 ずっしりとボリューム感のあるコーヒー風味のジェノワーズ(共立てスポンジケーキ)に、バタームースです。バタームースはやや難易度の高いもの […]
2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【単発参加者募集】フランス菓子教室ベーシックコース 世界一おいしい「キッシュロレーヌ」 フランス菓子教室ベーシックコース11月のレッスン「キッシュ・ロレーヌ(ハム・ベーコン・チーズのキッシュ)」のご案内です。 キッシュはお菓子屋さんが作るお総菜(トレトゥール)のひとつです。本当においしい特別なキッシュ。パー […]
2015年9月21日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所 【単発参加者募集】フランス菓子教室ステップアップコース「杏のタルト」 10月のフランス菓子教室ステップアップコースは「杏のタルト」を作ります。秋ですね。 パートシュクレ(タルト生地)を成形し、クレームダマンド(アーモンドクリーム)とアパレイユ(中にいれるもの)を作り、パートグラニテ(甘いそ […]