2012年4月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所お知らせ ・トリアノン(リカールのバタームースとパイナップルのアントルメ) こんにちは、横浜のお菓子教室ミサリングファクトリー松本です。 5月のフランス菓子教室ステップアップコースのお菓子「トリアノン」先日作っておいたのですが試食する時間がなく本日やっとカットしました。(つまり冷凍できます!おめ […]
2012年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所お知らせ ・5月のフランス菓子教室「トリアノン」 こんにちは、横浜のお菓子教室ミサリングファクトリー松本です。 本日発送用のお菓子とか試作とか製作三昧。5月のステップアップコース用のお菓子はリカールが手に入らず、試作がなかなか出来なかったのですが、今日予告無く届きました […]
2012年3月23日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所お知らせ ・春です!ワンステップ上のお菓子作り始めてみませんか? お菓子作りがもっと上手になりたい方のためのお菓子教室 同じ材料・同じ道具を使っても、混ぜ方ひとつで出来栄えが変わります。お菓子作りは理論と技術が大切です。まったく初めての方でも自称ぶきっちょさんでも大丈夫!ミサリングファ […]
2012年3月13日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所お知らせ ・4月のレッスン「松の実のタルト」単発参加OK フランス菓子教室ステップコース4月のレッスン「松の実のタルト」のご案内です。 クレーム・フランジパーヌ(カスタードクリームとアーモンドクリームを会わせたもの)を絞り、松の実をたっぷりのせます。ラムレーズンがよい仕事をして […]
2012年3月7日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 【3・4月の体験レッスン】フィナンシェ☆ フランス菓子教室体験レッスン「フィナンシェ」 お菓子作りがもっと上手になりたい方へ きちんとした技術を身につけたい方のためのお菓子教室です。 同じ材料・同じ道具を使っても、混ぜ方ひとつで出来栄えが変わります。お菓子作りは […]
2012年3月6日 / 最終更新日時 : 2017年6月30日 misaling フランス菓子研究所お知らせ 4月のレッスン「オレンジのショートケーキ」参加者募集│お菓子教室 フランス菓子教室ベーシックコース4月のレッスン「ガトー・オランジュ(オレンジのショートケーキ)」の単発参加者募集のご案内です。 シロップにじっくり漬け込んだオレンジで作る最高においしいショートケーキです。 ビスキュイ・オ […]
2012年2月21日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所お知らせ ・アプリコットの発酵菓子「ガトー・オートリシアン」 こんにちは、横浜のお菓子教室ミサリングファクトリー松本です。 早くも2月も下旬に突入。息子受験未だ収束を見ず、確定申告も近づき…ひたひたと追われてます おまけにデジイチが壊れて入院中のため、しばらく写真はiPhoneでお […]
2012年2月9日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所お知らせ ■春です!「タルト・オ・フレーズ(苺のタルト)」参加者募集 フランス菓子教室ベーシックコース3月のレッスン「タルト・オ・フレーズ(苺のタルト)」の単発参加者募集のご案内です。 クレーム・ダマンド(アーモンドクリーム)の作り方のレッスンです。パート・シュクレ(タルト生地)は仕込み済 […]
2012年1月25日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所お知らせ ・2月のレッスン「オペラ」 こんにちは、横浜のお菓子教室ミサリングファクトリー松本です。 2月のフランス菓子教室ステップアップコースの試作です。 「オペラ」を作ります。 3枚のビスキュイ・ジョコント(という名前のスポンジ生地)の間にコーヒー味のクレ […]
2012年1月17日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子研究所お知らせ ■趣味のお菓子作りが将来のお仕事へ☆スタートの扉は体験レッスン こんにちは、横浜のお菓子教室ミサリングファクトリー松本です。 寒い寒い今冬ですが新しい年はもう始まっています。今年はお菓子作りで新しい扉を開いてみませんか? ◆フランス菓子教室会員募集中!◆ 大好きなお菓子作りを趣味から […]