2016年6月8日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 misaling キッズ/キッズファクトリープチお知らせ 6月のキッズファクトリーは梅シロップ&梅ゼリー 6月は梅の季節。毎年自宅で梅シロップ、梅干し、梅サワーなどを作っています。 わたしは保存食作りが大・大好きなので、この季節は特別に忙しい。笑 そして今年は2月のお味噌作りに引き続き、キッズファクトリー(小学生・中学生のお […]
2016年5月30日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリー 梅狩り2016。6月のキッズファクトリーは梅シロップ&梅ゼリー 今年も梅狩り行ってきました。 今回は6月のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)で使う梅の確保もあり大量に欲しかったのですが、いつもうかがう北村農園さん。今年は実のなりがあまりよくなく斑点も多し。。。 斑点は見 […]
2016年5月28日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 5月28日キッズファクトリー「カフェオレシフォンケーキ」 キッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)最終日。今月はカフェオレシフォンケーキを作っています。 ミサリングファクトリーでは全員揃ったらスタート。手を洗ったり粉をふるったり事前の準備はレッスン時間の前に終わらせ、時 […]
2016年5月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリー 5月22日キッズファクトリー「カフェオレシフォンケーキ」 今日も元気にキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)のレッスンです。 シフォンケーキは伝える要素がたくさんあります。今日午前クラスの卵割りは完璧。割り損じはありませんでした!(よかった!!) &nb […]
2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリー 5 月21日キッズファクトリー「カフェオレシフォンケーキ」 今月のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)が始まりました。6月はカフェオレシフォンケーキを作ります。 まずは素材の確認。匂いをかいでさわってみて。これなにかなー?って考えてます。 年に1回はある […]
2016年4月24日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリー 4月24日キッズファクトリー「苺大福」 今月最後のレッスン日。午前中はキッズファクトリー(小学生・中学生)のお菓子教室です。 苺大福の大福生地は電子レンジを使って作ります。基本的に電子レンジは使いませんが、和菓子はしばしば登場。お餅生地を家庭で作るには電子レン […]
2016年4月23日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリー 4月23日キッズファクトリー「苺大福」 週末のレッスンが始まりました。土曜日午前はキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)。 このクラスは長く通う子の多いクラスです。先週は5名で四苦八苦しましたが、こちらはラクチン。長く通っているといってもまだ小学校3 […]
2016年4月16日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリー 4月16日キッズファクトリー「苺大福」始まりました! 4月のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)始まりました。 今回の餅生地は電子レンジを使いました。 基本的には電子レンジを使わないのですが、餅生地はレンジが便利です。 出来上がった生地をこねますが固い! ねばり […]
2016年4月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリー 4月のキッズファクトリーは「苺大福」。初?電子レンジ使います 今週は入学式、新学期。子どもたちも新しい気持ちで学校に向かったことでしょう。 キッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)も4月から新年度です。あんまり代わり映えしませんが。 今月は私がとーっっても楽し […]
2016年3月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリー 3月27日キッズファクトリー「みたらし団子」 3月27日キッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)の様子です。 日曜日午前クラスは少し世代交代。大きな子たちが上のクラス(おやつファクトリー)に進んだため、低学年の子たちが多いクラスになりました。 とはいえ、プチ […]