2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 1月28日キッズファクトリー「チョコパウンドケーキ」 第4日曜日のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)のレッスンです。 キッズファクトリーは小学1年生から中学3年生まで、子どもと言っても年齢層が幅広いんです。高学年さんは低学年さんの面倒を見てくれます。 小さな子 […]
2024年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 1月20日キッズファクトリー「チョコパウンドケーキ」 1月のキッズファクトリーはチョコパウンドケーキを作ります。 レッスンの中にいくつもの要素を入れていくのですが、今回はわりとてんこ盛りです。 粉をふるう カセットコンロの火をつける 卵を割って卵黄と卵白に分ける バターを火 […]
2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling キッズ/キッズファクトリープチお知らせ キッズファクトリーキッズ/ファクトリープチ2024年1月 「チョコレートパウンドケーキ」 1月のキッズファクトリー、キッズファクトリープチは、「チョコレートパウンドケーキ」を作ります。 バターをベースにした生地に卵白を泡立てたメレンゲを入れて混ぜていきます。卵を卵黄をつぶさずに卵白に分けることにチャレンジして […]
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 2月24日キッズファクトリー「ミートソース」 今月のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)はミートソースを作っています。 普段お菓子作りでは生ものを扱うことが殆どありません。今回はひき肉を使いました。 子どもたちは食中毒への認識を持っている子も多く、生のも […]
2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 12月24日キッズファクトリー「デコレーション大賞」 今年最後のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)のレッスンです。 毎年恒例デコレーション大賞。それぞれが自分で持ち寄った材料で一台のクリスマスケーキを仕上げます。 市販品を利用したり、手作りしたり、個性的なパー […]
2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling キッズ/キッズファクトリープチお知らせ 12月23日キッズファクトリー「デコレーション大賞」 今日は終わった後の掃き掃除がとてもきれいにしてあったとスタッフさんが言ってました。 掃き掃除は慣れてないせいかうまくできる子が少ないです。どうもありがとう。
2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 12月16日キッズファクトリー「デコレーション大賞」 キッズファクトリー12月の風物詩デコレーションケーキ作り。今日は4名の生徒さんがクリスマスケーキを作りました。 初めてのデコレーションケーキ作り。初体験はちょっと緊張するみたいです。ドキドキしている子もチラホラ。 でも少 […]
2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 11月26日キッズファクトリー「スイートポテト」 11月のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)はスイートポテトです。 さつまいものカットからスタート。 包丁や火などの危険なものは、事故が起きないようしっかりと扱い方を身に着けます。説明してみんなにやってもらう […]
2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling デコレーション大賞 「デコレーション大賞2023」キッズファクトリー&キッズファクトリープチ 12月のキッズファクトリー、キッズファクトリープチのレッスンは毎年恒例「デコレーション大賞」を行います。 教室ではスポンジケーキと生クリーム(絞り袋に入れた状態)を用意します。生徒の皆さんは、フルーツや飾りなどを用意して […]
2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling キッズファクトリーレッスンの様子 11月25日キッズファクトリー「スイートポテト」 11月のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)はスイートポテトです。 思った以上に大変でした。 絞り袋に入れて絞り出すので時間がかかりましたが、来月のデコレーションケーキ作りを控えて、絞り袋の使い方を練習できま […]